IMEはATOKを使っています。
アルファベットを入力するときはそのままアルファベットを打って、F9などを打って半角英字にしています。
数日前からこのF9キーが効かなくなってしまいました。
いえ、F9だけでなく、ファンクションキーが意図通りに動かなくなってしまいました。
キーボードは、マイクロソフトナチュラルエルゴノミックキーボード4000を使っています。
ドライバが壊れたと思い、削除-インストールをしてみましたが、ダメです。
「このキーボード、結構、高かったのになあ」と途方に暮れていたところ、キーボードに「F」というランプを発見。
これが点灯していません。
「ひょっとするとこれが原因かも」とキーボード上を見渡すと「F Lock」というキーがあります。
これを押したところ、「F」のランプが点灯し、ファンクションキーが効くようになりました。
ファンクションキーにもNumLockのようなキーがあるなんて知りませんでした。うっかり押しちゃっていたんですね。
いやあ、全然、使いこなしていないなあ。
コメント
この日記のおかげで助かりましたw
>ジャックさん
お役に立ててうれしいです。
私はロジクールの同じようなのを使っていましたがおかげで助かりました
ありがとうございましたw
はじめまして、ものすごく助かりましたwソコソコPC使えるようになったと思ったら、キーボードのファンクションがむちゃくちゃだったのでかなり調べてました!
本当にお礼申し上げます。
>ほいとさん、トミー000さん
お役に立ててうれしいです。
なお私自身のエルゴノミックキーボードは壊れてしまいました。
助かりました!
同じキーボードを使っています。
一般名詞で検索したのに・・・
なんというピンポイントなエントリー
ありがとうございました。
>tomsoさん
自分が困ったことを書いておくと誰かの助けになることがあるんですね。
私のキーボードは復活したのですがPCとの相性が悪いのか、また使えなくなってしまいました。
同じ現象でした。大変助かりました。
>ワドルズさん
お役に立てて何より。
同じ症状でこまっていました、助かりました!
>クリシーさん
よかったですね。
助かりました。ナイス記事。
同じキーボード使ってます。普段がFのLED状態どっちだったか覚えて無くて、まったく見当違いの調査をしていました。
最悪OSの再インストールも覚悟したのですが、偶然検索でヒット。本当に助かりました。
助かりました!!
キーボード買って説明書みることなんてないからなー。
>通りすがりの方
>ビルゲイツさん
これだけコメントがあるということは、そもそも分かりにくいのでしょうね。
ドライバを更新したり、いろいろしてみて直らなくてすごく悩んでました。
が、この記事のおかげで解決しました。
本当感謝です!ありがとうございます
自分もここのおかげで解決しました。
筆者様の投稿から数年後のコメントですが、感謝しております。
>あいさん
>らざにあさん
お役に立てて嬉しいです。
私のキーボードは本当に故障してしまい、今は使っていません。
別のメーカーのキーボードを使っていますが、急にファンクションキーが効かなくなりました。
最初は使っているAtokの問題かと思って言語プロパティを開いて調べていましたがわからず・・・。
「ファンクションキー 効かない」で検索したら、まっさきにここがヒットしました。
ありがとうございました^^
>彩さん
コメント、ありがとうございます。役に立てて嬉しいです。
私も困っていて、ネットで検索したんですが、
なかなか直らず、こちらを見てやってみたら、
すぐ直りました。
とっても助かりました。
NumLockみたいのがあるなんて知りませんでした。
ありがとうございました。
>うみさん
コメント、ありがとうございます。
今朝から困っていました。お気に入りのキーボードで買い換えるのいやだなあ、と思ってましたが、助かりました。ありがとうございます~。
>erikoさん
コメント、ありがとうございます。
助かりましたー ありがとうございます
今さっき同一症状に悩まされて悪戦苦闘しておりましたが、本記事に救われました!
感謝でございます(*´ω`*)
こちらの日記のお陰でキーボードを買い換えずに済みました。助かりましたm(_ _”m)ペコリ
ありがとうございます。
こんな簡単な事だったんです…。
色々と検索かけて 読んで…そのうちにキーボードの故障じゃないか…という言葉ばかりで…途方にくれていました~
助かりました
>春風さん、壬生狼さん、じゅんさん、hareさん
コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。
助かりました
まさしく同じキーボードでした
異国の地で働くことになり、与えられたのがこのキーボード。
もうどうしていいのかわからず、めげそうになっていました。
>JETさん
異国の地!
お役に立てて嬉しいです。
同じキーボードで助かりました
自分も困ってました!ありがとうございます!このボタンのある意味がわからないです(笑
>おなかさん、アラインさん
お役に立てて嬉しいです。
ありがとうございます。同じトラブルで困っていました。検索して、こちらのサイトを参照して、問題が解決しました。まったく同じ、マイクロソフトのキーボードを使っていて、いつからかファンクションキーが効かなくなり、困りながら、なんども変換させたりして苦労していました。いよいよ困って、検索したところ、こちらのサイトがヒットどころかホームランでした。感謝申し上げます。
>Akio Yamaneさん
お役に立ててうれしいです。
実は私のこのキーボードは随分前に別の不具合で使えなくなっています。
同じ状況で、壊れたと勘違いして、危うく廃棄するところでした。
助かりました! ありがとうございます!
>キーボードファンさん
お役に立ててうれしいです。
ありがとうございました。私も同じ現象で困っていました。
助かりました♪
>さくら散る池の亀さん
お役に立てて嬉しいです。
おいらも今までコメントを残した方と同じような目にあい、ここにたどり着いて感謝しかありません・・・
助かった~~~(;・∀・)
>木村拓哉w
お役に立てて嬉しいです。
わたしも、同じ症状でパソコン買い替えてからファンクションキー効かなくなったので、なんのトラブルなのか、壊れていたのか、悩みまくりました。
女子は機械に弱いといいますが、本当に助かりました。
ありがとうございました。
>こゆきさん
お役に立てて嬉しいです。私も機械には弱いです。
助かりました。2か月使っただけなのにFnキーが使えず漢字変換がうまく出来ず困っておりました。キーボードを掃除したりキーボードチェックしたりしたが駄目でググったらこの記事を発見しました。
>りきさん
返信が遅くなりすみません。
お役に立てて嬉しいです。
現在2代目のこのキーボード。トータル15年くらい使っているのにファンクションキーを使ったことがほとんどなく、今まで来ました。
ファンクションキーを使えば楽な場面も多々ありましたが、別の方法で今まで来てましたが、今日思い立ってなぜファンクションキーが使えないのか解決することにし、こちらにたどり着きました。
ありがとうございます!