VBA

Excel

VBAでカレントディレクトリを変更する方法

ファイルを出力するExcelのマクロを実行するとそのファイルがどこに行ったか分からなくなることがあります。 カレントディレクトリに出力されるのですが、そもそもカレントディレクトリがどこなのか分かりません。 ファイルのある場所をカレントディレ...
Excel

選択範囲の全角半角を変換するマクロ

Excelのセルを選択した範囲について英字や数字の全角と半角を相互に変換するマクロを作りました。
Python

文字列の類似度を計算するレーベンシュタイン距離をPython、VBAで実装

文字列が二つあったとき、これらがどれほど類似しているかを知るための指標の一つがレーベンシュタイン距離です。 厳密に言えば「どれほど相違しているかを示す指標」です。
Excel

Excelを閉じる前に確認するマクロ

以前作りその後使わなくなったマクロがあるのでメモとして残します。
Word

Wordで色を変えて置換するマクロ

Wordは文字列の置換をするときに書式を設定することができるので文字の色を変えることもできます。 これをマクロに応用してみました。
Excel

ハイパーリンクがあるセルに網かけをするマクロ

以前、ハイパーリンクの有無を判定するユーザー定義関数を紹介しました。 今回は同じ仕組みを使い、ハイパーリンクがあるセルに網かけをするマクロを作りました。
Excel

ハイパーリンクの有無を判定するユーザー定義関数

Excelでそのセルにハイパーリンクがあるか否かを判定するユーザー定義関数を作りました。 「範囲.Hyperlinks.Count」で指定した範囲内のハイパーリンクの数を取得できます。 これを使っています。
Word

複数のWord文書に対して文字列リストを元に連続して置換するマクロ

以前、Wordに関する次の二つのマクロを紹介しました。 Wordで文字列リストを元に連続して置換するマクロ 複数のWord文書に対して文字列置換 今般、「これらを組み合わせたい」という要望をいただきましたので、試してみました。
Excel

マクロを書く方法

ExcelでVBAが使えるようになったのは5.0からだと思います。このときVBE(Microsoft Visual Basic for Applications)が使えるようになりました。 最近、365を使ってみましたが、使い勝手が同じでし...
Excel

XLOOKUPをVBAで再現

ExcelにはVLOOKUPという関数があります。これが使えるとExcel初心者は卒業と言える気がします。 「ある列を検索して同じ値がある行の別の列の値を返す」という、言葉にすると非常に分かりにくい関数ですが、使えるようになると非常に便利で...