サッカー日本代表 日本代表、ロシアW杯出場を決める ロシアワールドカップアジア最終予選は残り2試合。ホームでオーストラリアと対戦します。対戦成績は8勝7敗9分で互角。しかしワールドカップ予選に限れば0勝2敗5分と完全に分が悪いです。またワールドカップ本戦では2006年のドイツワールドカップで... 2017.08.31 サッカー日本代表
サッカー日本代表 W杯日本代表歴代メンバー 日本代表のハビエル・アギーレ監督が八百長疑惑のため解任され、日本サッカー協会は後任探しの真っ最中のようです。今日のニュースでは候補を5人に絞ったとか。そこで思い出されるのが岡田武史元日本代表監督。加茂周は成績不振、イビチャ・オシムは病気でそ... 2015.02.07 サッカー日本代表
サッカー日本代表 アジアカップ2015、準々決勝で敗退 アジアカップはオーストラリアで開催されています。予選リーグの日本の戦績は次のとおりでした。日本対パレスチナ 4対0日本対イラク 1対0日本対ヨルダン 2対0そして決勝トーナメント、準々決勝はUAEとの対戦。 2015.01.23 サッカー日本代表
サッカー日本代表 国立競技場、最後の日本代表戦のメンバー 2014年3月5日に行われる、キリンチャレンジカップ(国際親善試合)、ニュージーランド戦のメンバーが発表されました。改築前の国立競技場で行われる最後の日本代表の試合だそうです。長谷部と内田がケガのため選ばれていません。 2014.02.28 サッカー日本代表
サッカー日本代表 日本、韓国に2-1で勝つ(東アジア杯2013) 東アジア杯は第3戦。最終戦、韓国との対戦。メンバーは第1戦に戻しました。前半、柿谷が縦パス一本に抜け出し得点。その後、韓国がパス回しからミドルシュートを決め、同点。前半から後半にかけて韓国が優勢。ロスタイムは5分。そこで、攻め込んだ日本のシ... 2013.07.28 サッカー日本代表
サッカー日本代表 オーストラリアに勝つ(東アジア杯2013) 東アジアカップ第2戦、日本はオーストラリアを3対2で破りました。前半、齋藤が個人技で先制点。後半、大迫が決め、2対0で楽勝かと思われましたが、後半31分と33分に立て続けに失点。前の中国戦と同じく追い付かれました。やはり日本はディフェンスが... 2013.07.25 サッカー日本代表
サッカー日本代表 中国に2点差を追い付かれドロー(東アジア杯2013) 東アジアカップは4チームの総当り戦。日本の初戦は中国。中国がPKで先制。日本はこれを逆転し3-1に。しかし追い付かれ3-3の引き分け。 2013.07.22 サッカー日本代表
サッカー日本代表 日本、メキシコに敗れ3連敗 コンフェデレーションズカップは第3戦、相手はメキシコ。お互い2連敗で予選敗退が決まっています。日本は長谷部(累積警告)、内田、吉田の代わりに、細貝萌、酒井宏樹、栗原勇蔵。失点のディフェンダー陣を見直そうという意図があるのかもしれませんが、な... 2013.06.23 サッカー日本代表
サッカー日本代表 日本、イタリアに惜敗 コンフェデレーションズカップ、日本は第2戦、イタリアと対戦。サラリーマンにとっては面倒な午前7時のキックオフ。私はうっかりして7時に起床。シャワーを浴びている間に本田が得点。香川の得点はリアルタイムで見ました。2-0で急に日本は守りに入った... 2013.06.20 サッカー日本代表