買い物 3Dテレビで遊ぶ 我が家の居間で使っている42V型のプラズマテレビの調子が悪くなりました。時折、画面が乱れます。同じサイズで安いモデルを探したところ、パナソニックのTH-P42ST3が見付かりました。6万円未満です。ネットで注文して購入しました。 2012.06.22 買い物
ゲーム ワールド8までのスターメダルをコンプリート 「スーパーマリオ3Dランド」の各ステージには3個ずつスターメダルが置かれています。ようやくワールド8までのスターメダルをゲットしました。本当はスペシャルステージがありますので正式なコンプリートではありませんが。私のようにゲームが苦手な人間で... 2011.12.16 ゲーム
ゲーム スーパーマリオ3Dランド 11月3日に「スーパーマリオ3Dランド」が発売されました。ゲームの進め方は、コースを進んで旗に跳び付いてゴールという、いつものパターン。しかし従来のマリオが基本的に横スクロールのみであるのに対し、斜めに進むコースや奥に進むコースなどがありま... 2011.11.08 ゲーム
ゲーム ポケモン立体図鑑、完成? ちょっと前からポケモン立体図鑑に新しいポケモンが来なくなりました。もう全部集めたかな?ここまでに集めたポケモンのARマーカーをまとめておきました。ポケモン立体図鑑ARマーカーリスト薄々分かっていましたがヒヤップ以外の2匹(とその進化系)がい... 2011.08.22 ゲーム
ゲーム ランダムに登場するARマーカー 昨日、「ポケモン立体図鑑」のARマーカーの調査をしている中で、おかしな動きをするARマーカーがあることに気付きました。カメラをかざすたびに違うポケモンが表示されるのです。最初、誤認識かな、と思ったのですが、これはランダムに表示するためのAR... 2011.06.18 ゲーム
ゲーム 伝説ポケモンのARマーカー ポケモン立体図鑑で伝説ポケモンのARマーカーを発見しました。ARマーカーの全パターンを試したつもりですが、これら以外は「未知のマーカーを発見」となってしまいます。追記ここまでに集めたポケモンのARマーカーをまとめてみました。You Look... 2011.06.17 ゲーム
フリーソフト 3DSの立体写真を簡単にPCで見られる「3DAlbum」 ニンテンドー3DSで撮影した立体写真を簡単にPCで見ることができるフリーソフト「3DAlbum」を紹介します。T-Craft - 3DAlbum3DSのSDカードの中にある「100NIN03」などのフォルダをPCにコピーします。あとはインス... 2011.03.30 フリーソフト
フリーソフト 3DSで撮影した3D写真をPCで見る 概要ニンテンドー3DSで撮影した写真は通常はSDカードに保存されます。SDカードを取り外して、PCで読み込めば、写真を見ることができます。1枚の写真について、JPGとMPOというファイルがあります。JPGは通常の写真と同じです。2Dです。M... 2011.03.14 フリーソフト