GASでLINEにメッセージを送る方法

Pocket

Google Apps ScriptでLINE Notifyを使ってメッセージを送る方法を調べました。

参考
LINE側の説明
LINE Notify
Google Apps Script側の説明
Class UrlFetchApp  |  Apps Script  |  Google Developers

トークンの取得

LINE Notifyのマイページに行きます。
LINE Notify

「トークンを発行する」をクリックします。
「トークンを発行する」ダイアログでトークン名とトークルームをセットします。
トークン名は通知の最初に表示される見出しのようなものです。短い方がいいです。
セットした後「発行する」をクリックします。
トークンが表示されるのでコピーします。

Google Apps Script

新しいプロジェクトを準備し、コードを次のように書きます。
{token}に先程、取得したトークンを貼り付けます。

function line_notify(message) {
  url = "https://notify-api.line.me/api/notify";
  token = "{token}";
  data = {
    "message": message
  };
  options = {
    "method": "post",
    "contentType": "application/x-www-form-urlencoded",
    "headers": {
      "Authorization": "Bearer " + token
    },
    "payload": data
  };
  UrlFetchApp.fetch(url, options);
}
function myFunction() {
  message = "GASからこんにちは";
  line_notify(message);
}

myFunctionを実行します。
LINEの指定したトークルームに「GASからこんにちは」というメッセージが送信されます。

PHPの場合

おまけとしてPHPの場合のコードを書いておきます。

line_notify("PHPからこんにちは");

function line_notify($message){
  $url = "https://notify-api.line.me/api/notify";
  $token = "{token}";
 
  $data = http_build_query(array("message" => $message), "", "&");
  $options = array(
    "http" => array(
      "method" => "POST",
      "header" => "Authorization: Bearer " . $token . "\n" .
      "Content-Type: application/x-www-form-urlencoded\n" .
      "Content-Length: " . strlen($data) . "\n" ,
      "content" => $data,
    )
  );
  $context = stream_context_create($options);
  $json = file_get_contents($url, false, $context);
  $results = json_decode($json, true);
  if($results["status"] != 200){
    return false;
  }
  return true;
}

[ 2019年10月27日 | カテゴリー: デジタル | タグ: , ]

« | »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

送信してください。


タグ

カテゴリー

最近の投稿

最近のコメント

固定ページ

アーカイブ

stabucky

写真

メタ情報