気絶と失神の違い

気絶とは意識を失うこと。元は「息が絶える」ということだから死ぬこと。
失神とは意識を失うこと。元は「神を失う」ということだから生命の終わり、つまり死ぬこと。
要するに同じ意味らしい。

承知

「了解しました」は失礼なので「承知しました」と言うべきという意見がある。この意見は2011年頃から増えており「それまでは「了解」は失礼には当たらなかった」という意見もある。
ドラマ「家政婦のミタ」は、最終回の視聴率が40%であり、その主人公の決まり文句が「承知しました」だった。
このドラマは2011年に放送されているため、これが「承知しました」が広まったきっかけであるとするのが妥当である。
なお、ドラマは10月開始だったので流行語大賞にはならなかった。

ウィンズ・アーク

埼玉県羽生市の菓子製造会社。2023年の「高島屋崩壊ケーキ事件」の製造を担当。

四谷大塚

学習塾。2023年、講師2人がを性的姿態撮影処罰法違反で逮捕。

FAQ

Frequently Asked Questionsの略で「よくある質問」という意味。
反対はRAQ(Rarely Asked Questions)で「まれにある質問」。

心中と無理心中の違い

心中は、二人以上が合意の上、同時に命を断つこと。無理心中は、いずれかが合意せず、同時に命を断つこと。

クーアンドリク

ペットショップ。2023年6月、客から「買ったばかりの子犬が寄生虫で入院。治療費を払え」とクレームを受けるも応じず。

井手順雄

熊本県議会議員。2022年8月に甲子園で高校野球観戦中に喫煙。

面舵と取舵の違い

方向を十二支で表す場合、前方が子、右が卯、左が酉となる。
右方向を「卯の舵」と言い、これが訛って「おもかじ」となった。
逆に左方向を「酉舵」と言い、これが「とりかじ」である。
「面舵」「取舵」という別の漢字に直してしまったのが間違いのもとである。

おもかじ右方向
とりかじ左方向

高橋香代子

2021年7月4日、水戸市で聖火ランナーに水をかけ、威力業務妨害容疑で逮捕。