マイクロソフト

Excel、Word、Accessに関すること。

マイクロソフト

とにかく動かすPAD – テキストの解析で正規表現を使う方法

Power Automate Desktop(PAD)の「テキストの解析」アクションは、「解析するテキスト」から「検索するテキスト」を探して、それがどこにあるかを調べるものです。 しかし、正規表現を使うともっと高度なことができます。
マイクロソフト

とにかく動かすPAD – 書式設定をする方法

Power Automate Desktop(PAD)には、今のところ、なぜかExcelのセルの書式設定するアクションがありません。 ネットで調べるとVBScriptを使う方法しか見つかりません。 ローコードツールなのに安易にスクリプトを使...
マイクロソフト

Microsoft Listsでリストから他のリストを参照する方法

Microsft Listsを使い始めたのですが、リストから他のリストを参照する方法が分かりにくいので手順を整理しました。
Excel

VBAでカレントディレクトリを変更する方法

ファイルを出力するExcelのマクロを実行するとそのファイルがどこに行ったか分からなくなることがあります。 カレントディレクトリに出力されるのですが、そもそもカレントディレクトリがどこなのか分かりません。 ファイルのある場所をカレントディレ...
マイクロソフト

ファイルプロパティの属性の意味と使い方

Windowsでファイルのプロパティを開くと属性として、読み取り専用、隠しファイル、アーカイブというチェックボックスが表示されます。 これらの意味と使い方についてまとめます。
Excel

Excelのフィルタがおかしくなったときに試した方法

Excelのフィルタを使っているとフィルタの挙動がおかしくなることがあります。 例えば選択していないのに一部の行だけ表示されたりします。 そのようなとき、次のようにしたところ、復旧することができました。
Excel

Excelで暗号化と復号を簡単に行う方法

「Pythonで暗号化と復号を簡単に行う方法」を紹介しましたが、同様にExcelでも暗号化と復号を行うことができます。 やはり排他的論理和を使います。 ExcelにはBITXORという関数があります。元の数を2進数にして各桁の排他的論理和を...
マイクロソフト

とにかく動かすPAD – テキストの文字の大きさを変更編

Power Automate Desktop(PAD)の「テキストの文字の大きさを変更」アクションを使ってみます。 大文字と小文字はその通りなので省略します。
マイクロソフト

とにかく動かすPAD – テキストのトリミング編

Power Automate Desktop(PAD)にはアクションのテキストに「テキストのトリミング」が二つあります。 こういう適当なところが最近のマイクロソフトです。
マイクロソフト

とにかく動かすPAD – 変数編

Power Automate Desktop(PAD)の変数の取扱は独特です。 なぜこんな形式にしたのか理解できません。