一般的な言語では例えば「4月0日」とすると「3月31日」と自動的に変換してくれますが、PAD(Power Automate Desktop)ではエラーになります。
日時の加減は【テキストをdatetimeに変換】でなく【加算する日時】を使います。
PADにおける日時に関する処理をまとめました。
現在の日時を取得
【現在の日時を取得】を使うと現在の日時がdatetime型で取得できる。
年月日を指定
【テキストをdatetimeに変換】を使い「2025-3-15」などと指定するとdatetime型に変換されて取得できる。
月末を取得
その月の月末(末日)を取得するには、まず1月後の年月日を取得し、その年月日の日の分だけマイナスする。
「X+1月0日」すなわち「X月末日」となる。
【テキストをdatetimeに変換】
変換するテキスト:2025-3-15
生成された変数:ThisDate
【加算する日時】
日時:%ThisDate%
加算:1
時間単位:月
生成された変数:TempDate
【加算する日時】
日時:%TempDate%
加算:%(-1) * TempDate.Day%
時間単位:日
月始を取得
その月の月始(月初、1日)を取得するには、その年月日の日の分だけマイナスし、1日だけプラスする。
要するに前月末日の翌日を取得する。
【テキストをdatetimeに変換】
変換するテキスト:2025-3-15
生成された変数:ThisDate
【加算する日時】
日時:%ThisDate%
加算:%(-1) * (ThisDate.Day – 1)%
時間単位:日
1月31日の1月後は?
【加算する日時】を使い、例えば「2024年1月31日」に1月を加算すると「2024年2月31日」ではなく「2024年2月29日」になる。
コメント