Gemini Code Assistを試してみた:VS Codeの無料コード補完ツール

Gemini Code Assistが無料提供されました。
GoogleのアカウントがあればVS Codeのコード補完ができるらしいので試してみました。

インストール方法

VS Codeで拡張機能を開く。
「gemini」などで検索。
Gemini Code Asistを選んでインストール。
インストールされるのを待つ。
右下の手裏剣のような十字アイコンをクリックして有効にする。
左のSign in With Googleをクリック。
指示に従いGoogleの認証を行う。
「アカウントにアクセスできるようになりました」と出ればOK。

コード補完の使用例

よくあるコードとしてフィボナッチ数列をやってみます。
何も指定しないと必要のないコードを勝手に書くので、最初にPythonのコードを書くよう、Pythonのファイルを準備します。
そして先頭に何をやるかをコメントで書いてから始めてみました。

新しいファイルを適当なファイル名で保存。test.pyなど。
先頭に「# フィボナッチ数列を計算する関数を書く」と書く。
次の行にカーソルを移動しCommand+Iを押す。
/generateを選択する。
少し考える。
新しいタグができ、コードが表示される。
Alt+Aを押す。
元のファイルに反映される。

さらに使ってみる

本当に正しいか試すために次のようなコードを書き足してみました。
「result」と書いたあたりで後続のコードを勝手に補完してくれました。

n = 10
result = fibonacci(n)
print(result)

実行結果
[0, 1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34]

もちろん正しいです。
無料でここまでやってくれるとありがたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました