Excelで暗号化と復号を簡単に行う方法

Pocket

Pythonで暗号化と復号を簡単に行う方法」を紹介しましたが、同様にExcelでも暗号化と復号を行うことができます。
やはり排他的論理和を使います。
ExcelにはBITXORという関数があります。元の数を2進数にして各桁の排他的論理和を計算したあと10進数に戻します。

A1に「123456」があるとします。
B1に「=BITXOR(A1,999999)」とします。
計算結果は「958591」となります。
暗号化できました。

逆もやってみます。
C1に「=BITXOR(B1,999999)」とします。
計算結果は「123456」となって復号できました。

[ 2023年11月17日 | カテゴリー: Excel | タグ: ]

« | »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

送信してください。


タグ

カテゴリー

最近の投稿

最近のコメント

固定ページ

アーカイブ

stabucky

写真

メタ情報