フジテレビがバカになっているという話はよく目にします。
最近だと「群馬駅」という表示をしてしまったとか。群馬県には群馬駅はありません。
フジテレビに「群馬駅」なる謎の駅が登場する
3月14日に開業を控える「上野東京ライン」について報じるコーナーの冒頭、そこには東京駅、上野駅、宇都宮駅といった駅と並んで……「群馬駅」の名が。(Jタウンネット群馬県)
そこで、各都道府県にその県名が付いた駅があるか、ないかを一覧にまとめてみました。
○は「ある」、×は「ない」です。
△ は「その県にはないが他の県にはある」という意味です。
駅名 | 有無 | 備考 |
---|---|---|
北海道 | × | |
青森 | ○ | |
岩手 | × | |
宮城 | × | |
秋田 | ○ | |
山形 | ○ | |
福島 | ○ | 大阪府にもある。 |
茨城 | × | |
栃木 | ○ | |
群馬 | × | |
埼玉 | × | |
千葉 | ○ | |
東京 | ○ | |
神奈川 | ○ | |
新潟 | ○ | |
富山 | ○ | |
石川 | △ | 青森県にある。 |
福井 | ○ | 岡山県にもある。 |
山梨 | × | |
長野 | ○ | |
岐阜 | ○ | |
静岡 | ○ | |
愛知 | × | |
三重 | × | |
滋賀 | × | |
京都 | ○ | |
大阪 | ○ | |
兵庫 | ○ | |
奈良 | ○ | |
和歌山 | ○ | |
鳥取 | ○ | |
島根 | × | |
岡山 | ○ | |
広島 | ○ | |
山口 | ○ | 愛知県にもある。 |
徳島 | ○ | |
香川 | △ | 神奈川県にある。 |
愛媛 | × | |
高知 | ○ | |
福岡 | △ | 富山県にある。 |
佐賀 | ○ | |
長崎 | ○ | 高知県にもある。 |
熊本 | ○ | |
大分 | ○ | |
宮崎 | ○ | |
鹿児島 | ○ | |
沖縄 | × |
2023年2月17日追記
愛知にも北海道があるというコメントをいただいたので調べてみました。
愛知県 春日井市 神屋町 北海道
あいちけん かすがいし かぎやちょう きたかいどう
愛知にあります。「きたかいどう」と読みます。
愛知県 稲沢市 小池正明寺 北街道
あいちけん いなざわし こいけしょうめいじ きたかいどう
少し違いますがやはり愛知にあります。
コメント
北海道という駅名はありませんが愛知県春日井市に神屋町北海道(きたかいどう)という地名があります。(╹◡╹)
TomTom兄やんさん
面白いですね。今度他にもないか探してみます。
地図のアプリの「キョリ測」で「北海道」で検索すると愛知県のいくつかの街にあることが分かります。(╹◡╹)
>TomTom兄やんさん
記事に追記しました。