荻原健司は「おぎ」or「はぎ」?萩と荻の違い

Pocket

ソチ冬季五輪で渡部暁斗がノルディック複合で銀メダルを獲得しました。
そこでクローズアップされているのがキングオブスキーの荻原健司。五輪や世界選手権で優勝したこともあるノルディック複合の選手で、参議院議員を経て現在は渡部選手が所属する北野建設のスキー部長だそうです。
「荻原健司は『おぎわら』?『はぎわら』?」と悩む人もいると思いますので覚え方を紹介します。

歌手で俳優の「萩原健一」と対比するとよいのです。

原 健一 はぎわら けんいち
原 健司 おぎわら けんじ

簡単ですね。
ショーケンこと萩原健一が「はぎわら」であることを知っているのが前提ですが。

では「荻(おぎ)」と「萩(はぎ)」の違いはどう覚えるか。
「萩」という字は「クサカンムリに秋」です。
「萩→あき→AKI→HAGI→はぎ」という連想で覚えられます。

hagi

[ 2014年2月13日 | カテゴリー: スポーツ | タグ: , , ]

« | »

コメント

  1. はぎ より:

    荻おぎ と萩はぎって間違える人は国語が苦手なんだと思います。国語の先生は絶対に間違えないけど数学や理科の先生はずっと間違っていたからです。何回か言いましたが直らないのでどうでもよくなりました。

  2. stabucky より:

    >はぎさん
    その「数学や理科の先生」は生徒の名前を正しく覚えられない点で教員失格だと思います。また論理的に物事を捉えることができないという点で教員失格だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

送信してください。


タグ

カテゴリー

最近の投稿

最近のコメント

固定ページ

アーカイブ

stabucky

写真

メタ情報