Markdown記法のまとめ

Markdown記法についてよく使うものだけをまとめてみました。
次の段落からはMarkdown記法で書かれています。

#Markdown

通常の文章はそのまま書く。

段落を変えるときは1行開ける。Pに相当。

改行するときは末尾に半角スペース2個。
BRに相当。

##順序なしリスト

* 行の先頭に「*」、次は半角スペースを入れる。
* 「*」の代わりに「-」や「+」でも。ULに相当。
    * 入れ子にするときは最初に半角スペース4個。
        * さらに入れ子にするときは最初に半角スペース8個。

##順序ありリスト

1. 「1.」「2.」と書く。OLに相当。
2. 「1.」「1.」としても「1.」「2.」と表示される。
3. 「1.」の次は半角スペース。

##見出し

* 見出しは「#」を使う。
* 「#」の個数でレベルが変わる。H1からH6に相当。

##リンク

* <http://www.google.com>
* [Google](http://www.google.com/ “Googleへのリンク”)

##引用

>引用する場合は「>」を使う。「>」の次の半角スペースは不要。BLOCKQUOTEに相当。
> >入れ子にする場合は「> >」を使う。

##強調

* 文字を*強調*する。「_」でも。EMに相当。一般にイタリックで表示。
* 文字列を**より強調**する。「__」でも。STRONGに相当。一般にボールドで表示。

##コード

* コードは行頭にタブを入れる。PREとCODEに相当。
* インデントが反映される。

##水平線

* 「-」を3個以上並べる。HRに相当。
* 「*」「_」でも。

コメント

  1. […] Markdown記法のまとめ | You Look Too Cool JavaScriptでMarkdown記法をHTMLに変換 | You Look Too Cool […]

タイトルとURLをコピーしました