Excelで半角カタカナを全角カタカナに変換するマクロ

前にWordでカタカナを半角から全角に変換するマクロを紹介しましたが、今回はExcel版を作りました。 (さらに…)

Wordで半角カタカナを全角カタカナに変換するマクロ

昔は半角カタカナは文字化けするなど不具合の原因になると言われていたので私は半角カタカナを使いません。しかし使う人はいます。Wordでも使う人がいます。格好が悪いです。
Wordには半角を全角に変換する機能がありますが英数字も変換してしまいます。
半角カタカナだけを全角に変換するマクロを作ってみました。 (さらに…)

Excelのハイパーリンクのアドレスを取得する方法

Excelではセルにハイパーリンクを設定することができます。
このアドレスを取得するための関数を作ってみました。 (さらに…)

Excelでチェックボックスを一括操作するマクロ

Excelでチェックシートを作るケースはあると思います。チェックボックスが大量にあるとチェック作業が面倒です。
複数のチェックボックスを一括してチェックできる方法を考えました。
なお、ここでは開発タブから挿入するフォームではなく、チェックボックスを表す文字を使用しています。Excel2013で確認しました。 (さらに…)

VBAでユニコードを使う方法

Excelではユニコードを使うことができます。
例えば「☑」(チェックボックス)はユニコードならばワークシート上で正しく表示されます。
一方、VBAエディタでは、ユニコードが使えるものの正しく表示されません。そのためVBAでコードを書くとユニコードでしか表示できない文字は表示されませんが、ワークシートに貼り付けたりすると正しく表示されます。
使い方をメモとして残しておきます。Excel2013で確認しました。 (さらに…)

Excelで選択範囲内の罫線の太さを変えるマクロ

Excelで困ることの一つと言えば凝った表です。罫線の太さが細かく調整されていると見た目がいいです。一方、メンテナンスが面倒になります。太さが混在していると非常に醜いです。
シンプルな表ならば一括して太さを指定し直せばいいのですが、罫線が不要な部分にもセットされてしまいます。
そこで、罫線がある部分だけを対象に太さを一括して変えるマクロを考えました。 (さらに…)

Excelで連番を入力する方法

表を作成した際に連番を入力するケースはとても多いです。
単に「何番目か?」とか「何件あるか?」ということを知るためにセットする以外にも意味があります。表計算ソフトとして使う場合、並べ替えをすることがあります。あらかじめ連番をセットしておけば、この連番で並べ替えをすれば最初の状態に簡単に戻すことができます。
連番を入力する方法としてマクロを使う方法とオーソドックスな方法をいくつか紹介します。「1,2,3,…」という連番を縦に入力するという前提です。Excel2007で確認しました。 (さらに…)

Wordで西暦年月日を挿入するマクロ

Wordには今日の日付を挿入する機能があります。
メニューの 挿入 - テキスト - 日付と時刻 を選択します(Word2013の場合)。
デフォルトではキーボードショートカットとして「Ctrl+;」(Ctrlキーを押しながらセミコロンキー)が割り当てられています。
しかし「日付と時刻」ダイアログが表示され、表示形式を選択する必要があります。またファイルによっては言語の選択が英語になってしまう場合があります。
私は西暦年月日だけを挿入したいので不便です。
マクロを作りました。 (さらに…)

PowerPointで差し込み印刷

Wordには差し込み印刷という機能がありますが、PowerPointにはありません。
VBA(マクロ)を使ってExcelのデータをPowerPointに差し込んで保存する方法を考えました。
一応、動きましたので、自分のメモとして残しておきます。
PowerPoint2013、Excel2013で確認しました。 (さらに…)

Excelで印刷時に文字がはみ出さないようにする方法

Excelで「折り返して全体を表示する」を適用している場合、画面上ではセルに収まっている文字が印刷するとはみ出して印字されないというケースがあります。
環境によるのかもしれませんが、これは困ります。ページ設定で縮小するとダメなようです。 (さらに…)

新しい記事 | 古い記事

タグ

カテゴリー

最近の投稿

最近のコメント

固定ページ

アーカイブ

stabucky

写真

メタ情報