stabucky

小ネタ

脳外科医と井上さん

私は脳外科医です。助手がいなかったので、私が待合室に行き次の患者を呼びました。
iPhone

iPhone2.1ではリンゴマークが出ない

iPhone2.1では辞書が大幅に変更されました。この影響で、リンゴマークが出なくなりました。気が付きませんでした。
iPhone

BIG CANVAS PhotoShareのユーザー登録

BIG CANVAS PhotoShareを使っています。 iPhoneのApp(無料)で、自分の撮った写真を公開して、コメントをやりとりする、SNSの一種です。インターフェイスが非常に分かりやすく、面白いです。ポイントの一つが「ユーザー登...
Jリーグ

ジェフ千葉、浦和に勝つ

浦和に勝っちゃいました。3対2。5連勝。テレビ中継を見ていましたが、開始直後に1点目、コマーシャル中に2点目。テレビ局泣かせの展開でしたが、そもそもCMを入れちゃいかんよなあ。浦和は田中マルに頼りっぱなしの展開。日本代表に影響するから無理を...
iPhone

iPhoneの同期をするとき特定の曲で止まる

iPhoneとiTunesの同期をすると特定の曲で止まります。iTunesが落ちてしまうのです。その曲を同期しないように設定すると続くのですが別の曲でまた止まります。環境としては「WindowsXP+iPhone2.1+iTunes8」なの...
iPhone

AirSharingの設定方法

iPhoneのApp「Air Sharing」はiPhoneをPCの外付けハードディスクのように使うことができるAppです。ファイルをiPhoneにコピーしておけば外出先でも見たり、聴いたりすることができます。私はPDFをコピーして使ってい...
iPhone

Simplifyを試す

SimplifyというAppを使ってみました。凄いです。何ができるかというと、iPhoneから自分のパソコンの中の音楽ファイルにアクセスして、聞くことができます。つまり外出先から自分が持っている音楽をすべて聞けるのです。iPhoneの容量に...
iPhone

WritingPadを試す

AppのWritingPadを試してみました。これは、いわゆる「メモ帳」なのですが入力方法が変わっています。キーボード上を撫でるようにして文字を選択するのです。単語選択が非常に優秀で速いです。日本語に対応していないので自分には関係ないと思っ...
iPhone

再度、Googleカレンダーとの同期に挑戦

先日、「NuevaSyncによるGoogleカレンダーとiPhoneの同期」の不具合でiPhoneをリセットしました。しかし、GoogleカレンダーがiPhoneで見られないととても不便なのです。そこで、再度、アカウントの設定を行ったところ...
iPhone

iPhoneの日本語入力は長めに入力するとよい?

iPhoneはバージョンが2.1になって日本語入力が使えるレベルになりました。むしろ一般の携帯電話よりも速いかもしれません。まず落ちなくなりました。他の携帯電話ではあり得ない、「使っていると落ちる」という状況が頻発していましたが、これが全く...