全国の市について調べていて気になったのは、ひらがなの市が増えたこと。
マイナーな市でほとんどの人が読めないような難しい漢字をひらがなにするのは仕方ありません。「夷隅」「員弁」「海部」は難しいです。
しかし安易にひらがなにしている市が多いです。
代表はさいたま市でしょう。メジャー中のメジャー、「埼玉」が読めない人はいません。そもそも「埼玉県さいたま市」という表記に違和感はなかったのでしょうか。
「合併して、元の片方の名前を使うと、もう片方が怒るから、ひらがなにして矛先を変えよう」みたいな気がします。
市 | 都道府県 |
---|---|
むつ市 | 青森県 |
つがる市 | 青森県 |
にかほ市 | 秋田県 |
いわき市 | 福島県 |
つくば市 | 茨城県 |
ひたちなか市 | 茨城県 |
かすみがうら市 | 茨城県 |
つくばみらい市 | 茨城県 |
さくら市 | 栃木県 |
みどり市 | 群馬県 |
さいたま市 | 埼玉県 |
ふじみ野市 | 埼玉県 |
いすみ市 | 千葉県 |
あきる野市 | 東京都 |
かほく市 | 石川県 |
あわら市 | 福井県 |
伊豆の国市 | 静岡県 |
みよし市 | 愛知県 |
あま市 | 愛知県 |
いなべ市 | 三重県 |
南あわじ市 | 兵庫県 |
たつの市 | 兵庫県 |
紀の川市 | 和歌山県 |
さぬき市 | 香川県 |
東かがわ市 | 香川県 |
うきは市 | 福岡県 |
みやま市 | 福岡県 |
えびの市 | 宮崎県 |
いちき串木野市 | 鹿児島県 |
南さつま市 | 鹿児島県 |
うるま市 | 沖縄県 |
2020年3月12日追記
調べたところ、ひらがなを含む市は上表のとおりで変わりありませんでした。
コメント