WordPressプラグイン「Add Noindex」

Pocket

WordPressには個別投稿ページの他に、カテゴリーページ、タグページ、日付別ページなどのアーカイブページがあります。
例えば「プラグインを自作」という記事を投稿すると、「WordPress」のカテゴリーページ、「プラグイン」のタグページなど、各ページの先頭に同じ記事が載ります。
Googleは、ウェブサイトに同じ内容を何度も表示すると「コピーばかりで低品質」と判定するそうです。
一方で「<meta name='robots' content='noindex'>」をHTMLのヘッダに書いておけばGoogleはクロール対象から除外するので、そもそも「品質」の判定をしません。
そこで、個別登録ページはクロール対象とし、アーカイブページはクロール対象から除外するためのプラグインを書いてみました。
add_noindex

<?php
/*
Plugin Name: Add Noindex
Plugin URI: http://stabucky.com/
Description: Noindex are added to the header.
Version: 0.0.0
Author: stabucky
Author URI: http://stabucky.com/
*/

function add_noindex(){
  if(is_archive()){
    print "<meta name='robots' content='noindex'>\n";
  }
}
add_action("wp_head", "add_noindex");
?>

「is_archive()」でアーカイブページかどうかを判定します。
「add_action("wp_head", "add_noindex")」は、テーマの「wp_head()」の箇所で関数「add_noindex」を実行します。

実際に使うときはadd_noindexをダウンロードし解凍してプラグインフォルダに入れます。

[ 2013年4月20日 | カテゴリー: WordPress | タグ: , ]

« | »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

送信してください。


タグ

カテゴリー

最近の投稿

最近のコメント

固定ページ

アーカイブ

stabucky

写真

メタ情報