JavaScriptの日時に関するメソッド(まとめ)

先日「JavaScriptの日時を文字列に変換するメソッド(まとめ)」を書きましたが、その続きです。
前回には書かなかった内容をまとめます。

取得 セット 基準 内容
getFullYear setFullYear 地方時
getMonth setMonth 地方時
getDate setDate 地方時
getHours setHours 地方時
getMinutes setMinutes 地方時
getSeconds setSeconds 地方時
getMilliseconds setMilliseconds 地方時 ミリ秒
getDay なし 地方時 曜日
getTimezoneOffset なし 地方時 協定世界時との時差
getUTCFullYear setUTCFullYear 協定世界時
getUTCMonth setUTCMonth 協定世界時
getUTCDate setUTCDate 協定世界時
getUTCHours setUTCHours 協定世界時
getUTCMinutes setUTCMinutes 協定世界時
getUTCSeconds setUTCSeconds 協定世界時
getUTCMilliseconds setUTCMilliseconds 協定世界時 ミリ秒
getUTCDay なし 協定世界時 曜日
getTime setTime 協定世界時 通算ミリ秒

「協定世界時との時差」は「分」で表わされます。日本は協定世界時との時差は9時間なので「540」となります。時差が「4.5」など整数でない場合があるので「分」で表わされるのだと思います。

「通算ミリ秒」は協定世界時の1970年1月1日0時からの通算ミリ秒です。

var basetime=new Date(1970,0,1,0,0,0);

とすると日本だと0時ですが、協定世界時だと前日の15時です。

var millisecond=basetime.getTime();

とすると「-32400000」が返ります。「9時間前」という意味です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました