ソフトウェアなしで複数ページのPDFを分割する方法を紹介します。この方法は非常にシンプルでありながら効果的です。特別なツールは一切必要なく、お使いのブラウザだけで完結します。
概要
複数ページのPDFを無料で簡単に分割する方法を紹介します。ソフトなどは必要ありません。一言で言うとブラウザの印刷機能を使います。印刷の代わりにPDF出力ができるのです。
ブラウザは一般的なブラウザであれば何でも構いません。PDFが開ければOKです。今回はMac+Chromeで説明しますが、他のブラウザやOSでも同様の手順で実行できます。
以下の例では「100ページあるPDFを50ページ以前と51ページ以降に分割する」方法を説明します。
手順
1. 分割したいPDFをChromeで開きます(右クリックからChromeを選択)
2. 印刷アイコンをクリックします
3. 送信先で「PDFに保存」を選択します
4. ページで「カスタム」を選択し「1-50」と入力します
5. 保存をクリックします
6. 保存先を指定します
これでPDFの1ページから50ページまでが保存されます。同様の手順で51ページ以降も保存すれば分割完了です。
ポイント
– 特定のページだけを抽出したい場合は、「カスタム」欄に「5-10」のように指定することもできます
– この方法はWindowsでも同様に使えます
– 分割されたPDFのファイル名は分かりやすく付けておくと管理がしやすくなります
この方法を使えば、PDFの分割が必要になったときに専用ソフトをインストールする手間を省け、すぐに作業に取り掛かれます。
コメント