PDF

マイクロソフト

とにかく動かすPAD – PDF編

Power Automate Desktop(PAD)でPDFを扱う方法をメモしていきます。
デジタル

MarkdownをPDFに変換する拡張機能「Markdown PDF」

VSCodeで書いたMarkdown文書をきれいに整形してPDFとして出力する拡張機能があります。
小ネタ

株主優待券の仕切り用紙

株主優待券を札入れに入れて管理しています。使用期限順に並べて付箋を貼っているのですが使いにくいです。そこで株主優待券用の仕切り用紙(インデックス)を作ってみました。
PHP

TCPDF入門

TCPDFを使うとPHPでPDFを生成することができます。特徴は次のとおりです。
デジタル

Googleドライブを使って無料でOCRでテキスト化する方法

GoogleドライブでOCRを使うことができます。手順を紹介します。
豆知識

西暦和暦対比表(令和対応版)

先日、和暦表記を西暦表記に書き直す、ということをしました。手作業だったので対比表を作りました。また使うかもしれないので公開しておきます。
Excel

Excel用列番号一覧表

前にアルファベットの順番を記憶する方法を紹介しました。目的はExcelやLibreOfficeCalcの列番号をすぐに把握するためですが、どうしても覚えられない場合のために一覧表を作ってみました。A4サイズで印刷して使います。
iPhone

3D Touchを使いウェブページをPDFにする方法

Safariで見ているページをPDFにエクスポートする方法を紹介します。3D Touchを使うのでiPhone 6sが対象です。まずiPhoneの操作を復習しておきます。画面に触ることをタップと言います。パソコンだとクリックに相当します。画...
Excel

アクティブシートだけを保存するマクロ

ExcelでアクティブシートのみをExcel形式またはPDFで保存するマクロです。Excel2007で確認しました。今回は保存場所をデスクトップに固定しています。デスクトップのパス(フォルダ)は、WSHを使うと「CreateObject("...
Word

Wordで1ページずつPDFで保存するマクロ

Wordで作成した文書はPDFで保存することができます。ページを指定することで、特定の部分だけをPDFにすることもできます。1ページずつ指定すれば、各ページをPDFで保存することができますが、ページ数が増えるとなかなか面倒です。これをマクロ...