気象データから見る「住みやすい都道府県」

Pocket

気象庁に過去の気象データがあります。
今回2000年から2020年までの各都道府県の気象データをまとめ、住みやすさを計算してみました。


目次


計算方法

指標は次のとおりです。
降水量:少ないほうが良い。
気温:寒暖差が小さいほうが良い。
湿度:低いほうが良い。
風速:遅いほうが良い。
日照時間:長いほうが良い。

都道府県別に平均を求め、各指標ごとに偏差値を取ります。
これの合計が多いほうが住みやすいとしています。

指標別 ベスト3 ワースト3

各指標についてトップとボトムを書き出してみました。

降水量

多い

都道府県 降水量
高知 2,679.0
宮崎 2,673.7
鹿児島 2,455.2

少ない

都道府県 降水量
長野 987.8
岡山 1,151.3
北海道 1,154.9

気温

高い

都道府県 気温平均
沖縄 23.4
鹿児島 18.9
宮崎 17.8

低い

都道府県 気温平均
北海道 9.4
岩手 10.7
青森 10.8

寒暖差

大きい

都道府県 寒暖差
岩手 46.3
長野 45.7
北海道 45.4

小さい

都道府県 寒暖差
沖縄 24.2
千葉 34.5
山口 36.0

湿度

高い

都道府県 湿度平均
千葉 76.5
富山 76.5
島根 75.1

低い

都道府県 湿度平均
群馬 61.8
山梨 62.7
東京 62.8

風速

はやい

都道府県 風速平均
千葉 5.8
沖縄 5.3
秋田 4.3

おそい

都道府県 風速平均
奈良 1.6
山形 1.8
高知 1.8

日照時間

長い

都道府県 日照時間
山梨 2,256.1
群馬 2,178.1
高知 2,174.3

短い

都道府県 日照時間
秋田 1,551.1
青森 1,603.2
山形 1,638.9

都道府県別 住みやすさ

各都道府県の「住みやすさ」を計算しソートしてみました。
山梨県がトップ。
ついで、大阪府、群馬県となりました。

ワーストは、秋田県、富山県、青森県となりました。
関東だと千葉県がワースト。湿度が高く、風が強いです。なお、千葉県と言っても観測所は銚子のデータになります。

順位 都道府県 得点
1 山梨 291.4
2 大阪 290.7
3 群馬 287.5
4 香川 286.3
5 愛媛 285.0
6 埼玉 281.6
7 兵庫 276.7
8 東京 272.8
9 岡山 272.8
10 愛知 271.6
11 和歌山 269.4
12 徳島 269.0
13 京都 268.4
14 岐阜 266.0
15 神奈川 265.4
16 大分 263.8
17 三重 262.7
18 広島 262.3
19 福岡 262.0
20 静岡 261.4
21 奈良 259.9
22 山口 257.8
23 高知 256.1
24 茨城 256.0
25 長崎 253.5
26 長野 251.0
27 熊本 250.2
28 福島 249.7
29 栃木 248.6
30 宮城 248.0
31 佐賀 243.0
32 滋賀 240.3
33 鹿児島 236.1
34 山形 234.8
35 北海道 232.8
36 沖縄 231.7
37 宮崎 226.7
38 新潟 220.6
39 鳥取 217.2
40 岩手 216.8
41 島根 216.5
42 千葉 216.1
43 石川 212.1
44 福井 208.9
45 青森 207.3
46 富山 197.1
47 秋田 194.4

[ 2022年11月14日 | カテゴリー: 小ネタ | タグ: , , ]

« | »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

送信してください。


タグ

カテゴリー

最近の投稿

最近のコメント

固定ページ

アーカイブ

stabucky

写真

メタ情報