高校野球の珍しいプレー(地方大会)
こんなメモが見つかったので貼っておきます。 (さらに…)
ゆるくつくる stabuckyのブログ
夏の甲子園、西東京の予選は、東海大菅生が早稲田実業を破り、甲子園出場を決めました。
東海大菅生は、サマーランドで有名なあきる野市にあります。早稲田実業は国分寺市にあります。
では、どこまでが西東京なのか。 (さらに…)
春の甲子園の出場校が決まりました。
毎年、納得できないのが、地区毎に出場校を決めること。同じ関東でも千葉県民は茨城や埼玉の高校は応援しません。都道府県別に出場校が決まる夏の甲子園の方が納得感があります。
そして理不尽なのが地区毎の人口と出場校数がアンバランスであること。
今回は21世紀枠が3校なので各地区の代表は29校。
地区別に出場校と人口を並べてみました。 (さらに…)