Sublime Text 2のフォントを変える

Pocket

最近、Sublime Text 2を使い始めました。
海外のソフトだからなのか、日本語を使うとうまく表示されません。
特に困るのは括弧の全角と半角の区別が付かないところです。
こんなときは、フォントを変えると良さそうです。Windows版2.0.1で確認しました。

メニューのPreferrences-Fontを選択すると文字の大きさを変えることができます。
しかしメニューから設定できるのは、この程度で、他のことは設定ファイルを直に書き換えることで行います。

Preferrences-Settings-Userを選択します。

{
  "font_face": "MS 明朝",
  "draw_white_space": "all",
  "font_size": 11.0
}

このように書き換えます。
1行目。
プログラミングの場合は等幅フォントが見やすいので「MS 明朝」にしてみました。「MS ゴシック」でもよいです。「MS」と「明朝」の間は半角スペースです。
2行目。
デフォルトではタブやスペースが表示されませんが、このように書けば表示されます。
3行目。
フォントサイズです。

[ 2012年12月29日 | カテゴリー: デジタル | タグ: , ]

« | »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

送信してください。


タグ

カテゴリー

最近の投稿

最近のコメント

固定ページ

アーカイブ

stabucky

写真

メタ情報