日本語で指示すると指定した言語でコードを生成するツールがあります。
Pythonで試してみました。
各辺が5,7,9の三角形の面積
「各辺が5,7,9の三角形の面積」と入力します。
「コードを生成」をクリックすると下の通り返ってきます。
やる度に違う結果が返ってくるので良さそうなのを選びました。
ヘロンの公式を使っているので正しいです。
a = 5
b = 7
c = 9
s = (a + b + c) / 2
area = (s*(s-a)*(s-b)*(s-c)) ** 0.5
print('面積は: {}です'.format(area))
b = 7
c = 9
s = (a + b + c) / 2
area = (s*(s-a)*(s-b)*(s-c)) ** 0.5
print('面積は: {}です'.format(area))
素数10個
素数10個ではなく、12以下の素数でした。まあ許容範囲でしょう。
for i in range(2, 12):
for j in range(2, i):
if i % j == 0:
break
else:
print(i)
for j in range(2, i):
if i % j == 0:
break
else:
print(i)
フィボナッチ数列を10個
再帰関数を使っています。正しいです。
ネットで検索しているような気がします。
def Fib(n):
if n<=1:
return n
else:
return Fib(n-1)+Fib(n-2)
for i in range(10):
print(Fib(i))
if n<=1:
return n
else:
return Fib(n-1)+Fib(n-2)
for i in range(10):
print(Fib(i))
コメント