豆知識 ポケモンの最長しりとり(第6世代まで) 以前、ポケモンの最長しりとりをやりました。人の目で見て探しました。このときは第4世代までの493個が対象で77個が最長でした。今回はPythonを使ってコンピューターで調べてみました。 2020.05.16 豆知識
ゲーム Pokémon type graph Pokémon has different advantageous attacks depending on type. I gave it a graph. 2018.09.22 ゲーム
ゲーム レックウザをゲット レックウザが配られているということなので受け取りに行きました。今回は家庭で受け取る「Wi-Fi」ではなく、店頭で受け取る「ワイヤレス」です。これが分からず、スーパーマーケットの玩具売場で受け取ろうとしても反応せず、戸惑いました。店員に話すと... 2012.02.11 ゲーム
ゲーム ポケモン立体図鑑、完成? ちょっと前からポケモン立体図鑑に新しいポケモンが来なくなりました。もう全部集めたかな?ここまでに集めたポケモンのARマーカーをまとめておきました。ポケモン立体図鑑ARマーカーリスト薄々分かっていましたがヒヤップ以外の2匹(とその進化系)がい... 2011.08.22 ゲーム
小ネタ ポケモン立体図鑑ARマーカーの種類 ポケモン立体図鑑ARマーカーは4×4のマスに白か黒を入れるので組合せは2の16乗で65536通りになります。しかし回転して一致するケースがあるので、このような重複を除くと実際の組合せは何通りになるでしょうか。パソコンを使って、全パターンをチ... 2011.06.22 小ネタ
ゲーム ランダムに登場するARマーカー 昨日、「ポケモン立体図鑑」のARマーカーの調査をしている中で、おかしな動きをするARマーカーがあることに気付きました。カメラをかざすたびに違うポケモンが表示されるのです。最初、誤認識かな、と思ったのですが、これはランダムに表示するためのAR... 2011.06.18 ゲーム
ゲーム 伝説ポケモンのARマーカー ポケモン立体図鑑で伝説ポケモンのARマーカーを発見しました。ARマーカーの全パターンを試したつもりですが、これら以外は「未知のマーカーを発見」となってしまいます。追記ここまでに集めたポケモンのARマーカーをまとめてみました。You Look... 2011.06.17 ゲーム