音楽

音楽

Apple MusicとSpotifyとAmazon Music Unlimitedの比較

先日、久しぶりにCDを買い、複数の友人にそのことを話すと口を揃えて「最近はApple Musicの聴き放題」と言われました。またファミリープランがあるとのこと。比較してみました。
音楽

音楽の科学:和音、波形、平均律と純正律の探究

和音と波形、平均律と純正律について自分なりに整理してみました。
音楽

松任谷由実と中島みゆきのディスコグラフィを比較

私は中島みゆきが好きなのですが、最近は松任谷由実をよく聴きます。二人のオリジナルアルバムを発売日順に並べてみました。松任谷由実の全盛期と言えばバブルの時代と重なる1980年代後半でしょう。この頃には中島みゆきもアレンジがモダンになっていて、...
音楽

三大ギタリスト比較年表

ジミー・ペイジ、ジェフ・ベック、エリック・クラプトンの三人を「三大ギタリスト」と呼びます。人気、実力とも最高峰にあります。とは言え本当に三大かどうかは疑問です。ヤードバーズという人気バンドに三人とも在籍していたことがあるという点が「三大」と...
音楽

イーグルスのメンバーの変遷

元イーグルスのグレン・フライが亡くなりました。肺炎だそうです。グレン・フライ-ダレナノビートルズは正式には「ザ・ビートルズ」ですがイーグルスは「イーグルス」で「ザ」が付きません。1960年代を代表するバンドがザ・ビートルズならば1970年代...
音楽

「百組の偉大なアーティスト」を一覧表に

ついでなのでローリングストーン誌が2010年に発表した「百組の偉大なアーティスト」と一覧表にまとめてみました。やはり黒人音楽、特にファンク、ラップなどが多いです。一方、パンクは入っているのに、ハード・ロックがほとんど入っていません。ヴァン・...
音楽

「百人の偉大な歌手」を一覧表に

デヴィッド・ボウイが亡くなりました。ローリングストーン誌が2010年に発表した「百人の偉大な歌手」の23位だそうです。凄いのかどうかよく分かりません。そこで「百人の偉大な歌手」を一覧表にまとめてみました。
音楽

「私のドリカム」の収録曲を昔のベスト盤と比較

妻がドリームズ・カム・トゥルーのベスト盤を買いました。タイトルは「私のドリカム」。「ベストだったら1枚にまとめろよ」というのが私の持論ですが、これはなんと3枚組。懐かしいプラスチックケースに入っています。
音楽

売上200万枚以上のシングル曲

日本で200万枚以上を売り上げた、いわゆるダブルミリオンは、オリコンによると23曲あるそうです。こんなに売れたのに知らない曲があるのが不思議です。特にMr.Childrenが分かりません。1976年から1989年まではダブルミリオンがなかっ...
音楽

ジェフ・ハンネマンが死去

2013年5月2日、スレイヤーのギタリスト、ジェフ・ハンネマンが亡くなりました。肝不全。