プロフィール画像を作る「Teams用アイコンメーカー」
コロナ禍でビデオ会議が一般的になり、Zoomが浸透したようですが、一部の業種ではTeamsが浸透しつつあるようです。
私が気になるのは会議中のアイコン(プロフィール画像)。「岸田文雄」であれば「岸文」というアイコンで表示されます。「誰だよ!」と思います。
そこでTeams用のアイコンを作るためのツールを作りました。
画像の中央に文字列を指定するだけのシンプルなアイコンです。
文字色と背景色を変えることができます。
画像は正方形ですが、Teamsのアイコンにするときちんと円形に収まるはずです。
アイコン(プロフィール画像)の変更方法
あらかじめプロフィール画像用のファイルを自分のパソコンに保存しておく。
Teamsの右上のプロフィール画像をクリック。
プロフィール画像をクリック。
「プロフィール画像を変更」ダイアログで「画像をアップロード」をクリック。
パソコン内のプロフィール画像用のファイルを選択。
「保存」をクリック。
2022年12月16日追記
太字に対応しました。
Bulmaを使いました。
2022年12月17日追記
フォントを選択できるようにしました。
[ 2021年10月31日 | カテゴリー: Tool | タグ: Teams , アイコン ]
« 同じ名前だが実は全く別の系列の会社 | MAMPのパスを変更する方法 »
コメント
-
早速の対応有難うございます。
難しい漢字の社員ではごちゃごちゃ感がでてしまうので、デフォルトのアイコンのようにもう少し細いものも選べると運用の幅が広がってさらにいいと思います。希望ばかり書いてしまいすみません。ただ、一文字の漢字の場合は太字にできてかわいい感じになりました♪ 有難う御座いました。 -
こんなに早く多くの機能を実装頂き有難う御座いました。色々と試させて頂きます!
フォントの太さを指定できると嬉しいです