Word Wordで色を変えて置換するマクロ Wordは文字列の置換をするときに書式を設定することができるので文字の色を変えることもできます。これをマクロに応用してみました。 2021.09.06 Word
Word 複数のWord文書に対して文字列リストを元に連続して置換するマクロ 以前、Wordに関する次の二つのマクロを紹介しました。Wordで文字列リストを元に連続して置換するマクロ複数のWord文書に対して文字列置換今般、「これらを組み合わせたい」という要望をいただきましたので、試してみました。 2020.05.22 Word
Word Wordでワイルドカード検索の結果を使って置換するサンプル Wordのワイルドカードを使うと検索した結果を使って少し複雑な置換をすることができます。例えば「福沢 諭吉」を「諭吉 福沢」のように姓名を逆にしたりすることもできます。「検索する文字列」で特定の箇所を半角括弧で挟むと、その箇所を「置換後の文... 2017.03.25 Word
Tool オンラインで文字列を連続して置換する「リストを元に一括置換」 以前、「Wordでリストを元に連続して置換するマクロ」という記事を書きましたが、同じようなことをオンラインで処理する仕組みを考えました。 2016.12.10 Tool
Excel Excelで文字列リストを元に連続して置換するマクロ 以前、Wordで文字列リストを元に連続して置換するマクロについて書いたのですが、今度はExcel版です。まず「文字列リスト」というシートと「作業」というシートを作成します。 2011.09.22 Excel
Word Wordで文字列リストを元に連続して置換するマクロ Wordで文書を編集しているときに、用語を統一したいときがあります。例えば「エディター」を「エディタ」に揃えるような場合です。置換機能を使えば簡単なのですが、対象となる用語が大量にある場合にはちょっと面倒です。そこで変換用のリストを作ってお... 2011.01.24 Word
Excel Excelで正規表現による置換 Excelで正規表現を使った置換を行うためのユーザー定義関数を作ってみました。引数の順番は言語によって異なりますが、Excel風にしました。裏でVBScriptを使っていますので、正規表現はそれに準拠します。ここでは正規表現そのものについて... 2010.11.17 Excel