故障したDVDレコーダーは一般ゴミとして捨てられることが分かったので、捨てることにしました。
ついでに、故障していたマイクロソフトのエルゴノミックキーボード4000を捨てようとして、念のため、と思ってノートパソコンに繋いでみました。
すると、正しく認識するではないですか。
Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000
メインパソコンのデスクトップに繋いでもやはり認識します。
以前は認識しなかったのです。故障ではなく、相性か何かの問題だったのかも。
このキーボードにはホットキー(押すと勝手にソフトが起動したりサイトを開いたりする)がいろいろ付いているのですが、これは専用のソフトウェアをインストールする必要があります。
購入したときに添付されていたCD-ROMを探すのが面倒なので、マイクロソフトのページで探したところ、新しいバージョンのソフトウェアを発見。場面によって(通常やゲーム使用時など)によって設定を変えられるようになっていました。
これはラッキーでした。
コメント
[…] 先日、復活したエルゴノミックキーボードですが、また調子が悪くなりました。 […]