iPadとiPhoneでホームシェアリング

iOS4.3になりました。
iPadやiPhoneでホームシェアリングが使えます。
Wi-Fi環境があればiPadやiPhoneでパソコン上のiTunesに接続して音楽を聴くことができます。

設定方法は次のとおりです。
うまく認識しない場合は、iTunesを再起動すると認識する場合があります。 (さらに…)

3桁の数字を当てるマジックができる「マインド・マジック」

手品用のApp「マインド・マジック」を紹介します。230円(現在はセール中で115円)。 (さらに…)

Wi-FiモデルのiPadをiPhone経由でネット接続する「CoBrowser」

私のiPadはWi-Fiモデルなので、無線LAN環境がないとネット接続できないので、基本的には外出先で使えません。
しかしiPhoneがあればそれを経由してウェブブラウジングできるアプリがあります。それが「CoBrowser」です。

  1. アプリをiPhoneにインストールします。
  2. 同じくiPadにインストールします。当然、課金は片方だけです。
  3. 双方のBluetoothをオンにします。これがポイントです。
  4. 双方のアプリを起動します。
  5. iPhoneはHost Sessionを選択。
  6. iPadはJoin Sessionを選択。
  7. これでiPadでウェブブラウジングできます。

iPhoneでウェブページを開き、それをBluetoothを使ってiPadの大きな画面で見る、というイメージです。
したがって常に双方に同じページが表示されます。
iPadでページ遷移をする度に、iPhone側でイエスを押す必要があるのが難点。さほど気になりませんが。

iPhoneのカバーは黒が良い?

先日、ヤマダ電機で、iPhone4用のシリコンカバーを買いました。
パステルブルーなので「Twitterと同じ色でなかなかかわいいじゃないか」とご満悦だったのですが、大問題がありました。 (さらに…)

実はPDFリーダーだけではない「GoodReader」

iPhoneアプリとして定番の「GoodReader」を遅ればせながら購入しました。現在は230円。

「高機能なPDFリーダー」という印象がありましたが、実は色々なことができるのですね。
私はDropBoxに入れた大きなファイル(動画やPDF)が直接開けないときにiPhoneに保存して開くのに使っています。
iPhone内でフォルダ管理もできますし、単なるPDFリーダーだと考えない方がよさそうです。
アプリケーションの名前が「GoodReader」としていることで損をしていると思います。

GoodReader for iPhone

iPhone4のカバーを買う

iPhone4を買ったのですが、ボディがガラスできれいな半面、滑りやすいような気がします。
やはりシリコンカバーがないと不安です。
古いiPhone3Gのカバーをはめてみたところ、使えますが、ぶかぶかでした。

そこで、iPhone4のカバーを買いました。シリコン製で色はパステルブルー。本当はブラックがほしかったのですがありませんでした。
iPadのときは保護シートを貼るのに失敗しましたが、今回は成功しました。ほこりを取り除くときにブロワーを使うとよいようです。

iPhone4に買い替える

初代のiPhoneである「iPhone3G」を使っているのですが、ホームボタンの接触が悪くなってきました。強く押し込まないと反応しません。
カメラがマクロ撮影に対応していないとか、iOS4にアップしたら動作が遅くなったとか、他にも不満な点があったので、「iPhone4」に買い替えることにしました。

実は、アンテナ問題があるなど「iPhone4」には不安があったことや「4.5」の発売が噂されていたこともあり、様子見をすることにしていました。
ドコモショップを覗いてみると「エクスぺリア」の試用ができたので触ってみて「凄い」と喜んでいたのですが、「操作方法を一から覚えるのは面倒だ。だったらiPhoneでいい」と思い直し、近くのソフトバンクショップを覗くと「本日、iPhone4入荷」とのこと。
店員の応対がよく説明もうまかったので買い替えることにしました。

話を聞いてみると「3G」の分割払いの件は2年以上経過していて既に終わっていることなど、どうやら買い替えても損はせず、むしろ新機種のメリットを早く享受した方がよさそう。

さて、その新しいiPhoneですが、確かに画面の遷移などは早く気持ちがいいです。待望のマクロ撮影もできます。
しかし初めてiPhoneを手にした時の感動はないですね。あの時は初めての携帯電話でもあったわけですが。

古いiPhone3Gは、電話機能は使えませんが、Wi-Fi回線を使えば「iPod touch」のような使い方、音楽が聴け、アプリが使える、ということはできるので、妻が使うことになりました。

「Dropbox」を使う

iPhone、iPadで写真などを見るには、iTunes経由で同期する必要があるのですが、面倒です。
iTunesを使わずに、写真などをiPhone、iPadで見られるようにしたい。
iPhoneのときはあきらめていたのですが、やはりiPadの大きな画面は魅力的。 (さらに…)

iOS4にアップデート

iOS4は6月22日の午前2時(日本時間)にリリースされ、私は23日の夜にアップデートしました。
今回のリリースはiPhone4の発表に合わせたものであり、目玉のマルチタスクについてはiPhone3GSでないと対応していません。
私はiPhone3Gですので、様子を見るかどうか迷ったのですが、日本語入力の効率が向上したという情報があり、これに期待してアップデート作業をすることにしました。
途中で母艦となるパソコンがテレビの録画を始めたりスリープ状態になったりしたため正確な時間が分からないのですが3時間くらいはかかったと思います。
アップデートが終わり、最初に触った印象は、動きがもっさりしている、ということ。
しかし、電源を切り、再起動したところ、そのもっさり感がなくなりました。

メリット

  • 日本語入力(漢字変換)のレベルアップ。長文入力でも正しく変換されるケースが増えました。
  • 単語登録機能。ただし一括登録はできないようです。iTunesやアプリケーションでの対応が望まれます。
  • アプリケーションのカテゴリー分けが可能に。アイコンを別のアイコンの上にドロップするとカテゴリーができて2階層で管理できます。アプリケーションが増えてもページが足りなくなるという事態は減りそうです。私の場合は頑張れば2画面で全部が収まるかもしれません。

デメリット

  • 使えないアプリケーションがある。

3Gでのアップデートは本領発揮とはいきませんが、デメリットの方が少ないので、やった方がいいと思います。
これでiPhone4の購買意欲が若干減りました。

iPhoneでPicasaWebの画像を保存する方法

Twitterで「iPhoneでPicasaWebの画像が保存できない」というつぶやきがあり、「そんなはずはないだろう」と思い、やってみると確かにできませんでした。
iPhoneでは通常は画像をしばらく押していると、その画像を保存するオプションが表示されるのですが、PicasaWebではそれが出ません。
JavaScriptか何かで画像を押したときに別の動きをするように仕組まれているようです。

そこで「HTMLを解析して最初に登場する画像のURLを拾い、それをSafariで直に表示する」というブックマークレットを作りました。
これはこれですぐにできたのですが、肝心のPicasaWebで実行するとうまくいきません。
表示したい画像の前にアイコンか何かの画像データがあるためにそちらを拾ってしまうようです。

それで諦めかけたところ、Twitterで同じ人が「ブックマークレットでできた。ただし最初に拡大表示」というつぶやきをしていました。
「まあ、できたのならば、それでいいか」とも思いましたが、「途中まで成功しているので、自分なりの方法を完成させたい」と再度チャレンジ。

同じように「最初に拡大表示」をしてから、ブックマークレットを実行すると成功しました。


このブックマークレットは下のページにあります。iPhone専用です。

bookmarklet for iPhone

下はPicasaWebの画面ですが、赤で囲んだボタンを押してから、ブックマークレットを実行します。

このブックマークレットは「そのページにある画像すべて」を表示します。
私の作ったブックマークレットは「そのページにある最初の画像のみ」を表示します。
すべて表示する方が確実なのは間違いないでしょう。

新しい記事 | 古い記事

タグ

カテゴリー

最近の投稿

最近のコメント

固定ページ

アーカイブ

stabucky

写真

メタ情報