Accessでパラメータクエリを使う方法

Accessでクエリを作るとき、抽出条件に値をセットすると、その値を含むレコードだけを抽出することができます。
抽出条件に「[]」(半角角括弧)をセットするとクエリを実行したときにダイアログが表示され、値を入力することができます。このような使い方をパラメータクエリと言います。
括弧内に文字を入れるとそれが表示されます。例えば「[商品コードを入力]」とするとダイアログ内に「商品コードを入力」と表示されます。

Accessで「循環参照」が発生したら

Accessのクエリを使うと、通常はフィールド名がそのまま表示されますが、別名を付けることができます。「別名: フィールド名」のようにコロンを使います。
しかし、別名を元のテーブルのフィールド名と同じにしようとすると次のようなエラーが出ます。

クエリ定義のSELECTで指定されている別名'xxxxx'が循環参照を発生させています。

別の名前にすればいいのですが、どうしても同じにしたい場合はどうすればいいでしょうか。 (さらに…)

SQLでデータの不一致を探す

次のようなテーブル「height」があったとします。名前と身長のデータです。
Suzukiが二つ入力されています。データが同じならば問題はないかもしれませんが、身長が異なります。
SQLを使って、このようなデータの不一致を探す方法を紹介します。Access2007で確認しました。 (さらに…)

Accessのクエリを他人に渡す方法

データベースから別のテータベースにクエリをコピーするには、コピー&ペーストでできますが、他人にクエリを渡すのは意外に面倒です。
データベースそのものをメールに添付して送信する方法がありますが、ここではSQLそのものを送信する方法を書きます。
SQLはクエリのデザインを文字列で表現したものですので、メールの本文に書いて送信することができます。 (さらに…)

SQLで重複を除いてカウントする

Accessで次のようなテーブル「member」があったとします。

id name roomid weight date
1 Ito 1 60 2013/1/1
2 Abe 1 62 2013/1/1
3 Sato 2 61 2013/1/1
4 Eda 2 68 2013/1/1
5 Ito 1 65 2013/7/1

ある学校の体重の管理簿だと考えてください。
roomidが教室番号です。weightが体重で、dateがそれを量った日です。

このテーブルを使って教室毎の人数を数えてください。

単純に数えるには次のようになります。 (さらに…)

SQLで順位を付ける方法

次のようなテーブル「member」があったとします。

id name height
1 Ochiai 179
2 Tanaka 172
3 Sato 177
4 Suzuki 176
5 Inoue 175
6 Ueno 179
7 Endo 178
8 Ito 180
9 Yamamoto 175
10 Aoki 170

これに身長(height)の高い順に順位を付けます。Access2007で確認しました。

SQLは次の通りです。

SELECT (
    SELECT Count(member.id)
    FROM member
    WHERE member.height > member1.height
    ) + 1 AS rank, member.name, member.height
FROM member , member AS member1
WHERE member.id = member1.id
ORDER BY member.height DESC;

「member AS member1」として同じテーブル「member1」を作ります。
「SELECT Count(member.id) FROM member WHERE member.height > member1.height」として、自分より身長の高い者の数を数えています。これに1を加えることで順位になります。自分より身長の高い者がいない場合は0で、これに1を加えて「1」、一人いる場合は1で、これに1を加えて「2」となります。

結果は次の通りです。

rank name height
1 Ito 180
2 Ueno 179
2 Ochiai 179
4 Endo 178
5 Sato 177
6 Suzuki 176
7 Yamamoto 175
7 Inoue 175
9 Tanaka 172
10 Aoki 170

同じ身長の場合、同じ順位になっています。

ExcelからAccessのデータを利用する方法

ExcelのワークシートにAccessのデータベースのテーブルを取り込む方法です。
単なるインポートではなく、リンクなので、更新すればデータベースと同じ状態になります。
Excel2007とAccess2007で確認しました。 (さらに…)

Accessで経過時間を計算する

Accessで次のようなテーブルがあったとします。(テーブル名:tabletime)

開始時刻 終了時刻
8:45:00 9:00:00
9:00:00 12:00:00
9:30:00 11:20:00

ここで次のような問題を考えます。

開始時刻から終了時刻までの経過時間を求めよ。ただし1時間単位とし1時間未満の端数は切り上げる。

(さらに…)

Accessのナビゲーションウィンドウでテーブルやクエリを整理する

Access2007ではテーブルやクエリをナビゲーションウィンドウで操作します。
Accessだけでなく、ExcelやWordなど、今までにないユーザーインターフェースです。
使い勝手が分からないので、初期設定のままにしておくと、テーブルやクエリが縦にずらっと並んで探しにくくなります。
そんなときは、ユーザー設定でグループ化することで探しやすくすることができます。
使用目的に関連するテーブルやクエリをグループ化します。 (さらに…)

AccessやExcelで「?」や「*」を検索する方法

Accessで半角の「?」(クエスチョンマーク)を検索するにはどうしたらよいでしょうか。
実はAccessで検索する場合に「?」を使うと「任意の1文字」を表す、いわゆるワイルドカードになってしまいます。そのため、普通に検索すると、すべての文字がヒットしてしまい、使えません。
「?」という文字そのものを検索するには、角括弧で挟み「[?]」を検索する文字列に指定します。
「*」(アスタリスク)もワイルドカードになってしまうので、「[*]」を使います。

Excelの場合もワイルドカードになってしまいますので、工夫が要りますが、方法が違います。
半角チルダを使い、「˜?」「˜*」とします。

Wordの場合は、ワイルドカードとして使用しなければ、通常通り検索できます。 (さらに…)

古い記事

タグ

カテゴリー

最近の投稿

最近のコメント

固定ページ

アーカイブ

stabucky

写真

メタ情報