PHPのパラメータの有無を判定する方法

Pocket

PHPはURLに「?q=sample」のようにパラメータを付けることができます。
「$_GET["q"]」とすることでパラメータの値を取得することができます。
今回、パラメータの有無を判定する必要が生じました。
つまり
パラメータなしの場合、「dummy.php」
パラメータありの場合、「dummy.php?q=」
を区別しなくてはなりません。
下はパラメータがあるが空の場合です。この場合だけエラーメッセージを表示したいのです。

いきなり結論を導くため、次のようなサンプルを用意しました。

if(isset($_GET["q"])){
  print "isset>true";
}
if(!isset($_GET["q"])){
  print "isset>false";
}

パラメータなしの場合は「isset>false」となりました。
パラメータありの場合は「isset>true」となりました。
つまり「isset」を使えばパラメータの有無を判定できます。

[ 2019年3月10日 | カテゴリー: PHP | タグ: ]

« | »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

送信してください。


タグ

カテゴリー

最近の投稿

最近のコメント

固定ページ

アーカイブ

stabucky

写真

メタ情報