stabucky blog

飲物三題

こんなニュースがあった。

日本コカ・コーラはバニラ味のコーラ「バニラ コカ・コーラ」を、23日から全国で発売する。米国で02年5月に発売され、若者らの人気を集めたという。350ml缶が120円、500mlボトル缶が147円。一部はセブンイレブンで先行販売している。(朝日新聞)

私はこの手のニュースに興味があるらしく、この件について昨年も日記に書いていた。
しかし、今となってはダイエット中でジュースは飲まないので、このバニラ味も飲むつもりもない。

では、何を飲むかというとゴーヤ茶だが、これだけだと飽きるので、ジュースのようなものも飲みたい。
最近はノンカロリーやアミノ酸入りを売りにした飲み物が出ている。
誰が飲むのだろうかと思っていたが、自分がダイエットを始めてからはニーズが分かった。
たとえば「boco」という飲み物は、コカ・コーラが出している商品だが、ノンカロリー飲料の一つであり、なかなか美味しい。

この春、大手飲料水メーカー3社から発売されたばかりの清涼飲料水や栄養飲料が、次々と店頭から消えた。使用されていた香料に、微量の違法成分が含まれていたためだ。発売延期となった新製品もある。香料メーカーが「認可された成分と思っていた」のが原因らしい。(朝日新聞)

なんと、件の「boco」も対象商品だった。
つまり、違法成分を含んでいた。
しまった。
2リットルも飲んでしまった。
メーカーには在庫回収などでそれぞれ数億円の損害が出ているという。
香料メーカーに損害賠償を求めるらしい。
そもそも香料って何だ?

違法成分の問題もある一方、誤解を与える表示でも問題になっている。

厚生労働省は12日までに、ノンカロリーやカロリーゼロと表示された飲料に微量のカロリーが含まれていることで、消費者に誤解が生じているとして、清涼飲料水業界などに実態を説明することを決めた。北海道消費者連盟(札幌市、佐藤雄三事務局長)が現状は問題だと指摘しているのに対し、回答した。佐藤事務局長は「業界に対する事実上の是正指導だ」としている。一方、連盟が、こうした表示を認めている現在の基準の見直しを求めたのに対しては、厚労省の担当者は「成分の分析技術には限界がある」などとして、否定的な見解を示した。同連盟は昨年4〜6月、市販の清涼飲料水に関する調査を実施。カロリーゼロやノンカロリーと表示していた8品目は、実際には100ミリリットル当たり0・4〜4キロカロリーあった。(共同通信)

これに関しては目くじらを立てる方がどうかしていると思う。
香料が入っている時点で、すでに怪しいのだから、カロリーの表示がどうこうというのは何か勘違いしている。
「ノンアルコールビール」だって、微量だが、アルコールが入っている。
しかも、このノンカロリー飲料は100ミリリットルで0.4キロカロリー。
これノンカロリーといってもいいんじゃないの。
むしろ、この程度しか入っていないのに「栄養がある」とか「カロリー入り」と書く方が、誤解を与えるんじゃないの。
多分、正露丸の糖衣錠の方がカロリーが高いぞ。

大ざっぱに言って人間が必要とするカロリー(基礎代謝)は1日あたり1000から1500キロカロリー。
100ミリリットルで0.4キロカロリーだと、250リットル飲んでやっと1000キロカロリー。
つまり、フードファイターみたいに1リットルを10秒で飲んでしまうような人でない限り、身体にはほとんど影響しないのだと思う。

関連記事

[2003-06-12]

食べ物

陸上の末続選手の腹筋運動 | 焼き肉