1983年

Alpha - Asia

友人から「エイジアがYahoo!のトップニュースに載っている」とメールが来た。「プログレの再評価につながったエイジアのアルバム『ASIA』」という記事。今のエイジアではなく結成時のエイジアのレビューである。プログレの再評価につながったエイジ個別ページ

Thunder and Lightning - Thin Lizzy

雷を英語でサンダーというが厳密には雷鳴、雷の音である。雷光、稲妻はライトニングである。シン・リジィのアルバム「サンダー・アンド・ライトニング」は彼らの最後のアルバムである。シン・リジィは崩壊寸前であったがタイガース・オブ・パンタンの若きギタ個別ページ

Pyromania - Def Leppard

デフ・レパード。耳の聞こえない豹という意味である。「大音量で練習しすぎて耳が聞こえなくなりそうだ」ということから命名したと記憶している。「Deaf Leopard」が正しいスペルだが「「Def Leppard」の方が格好良いという理由で表記個別ページ

Midnight Madness - Night Ranger

ハード・ロックで用いられる不可欠の楽器はギター、ベース、ドラムスの3種類である。これにボーカルが加わるが、ボーカルは専任であったり、他の楽器との兼任であったりする。さらにギターがもう一つ、またはキーボードが加わることがある。これらを分類して個別ページ

Synchronicity - The Police

このブログは、気に入ったアルバムを一枚ずつ採り上げて、曖昧な記憶と憶測を元に書いているが、なぜか、「セルフ・タイトル」が多い。「セルフ・タイトル」とは私の認識では「自らのバンド名と同じタイトルのアルバムまたは曲」という意味である。アイアン・個別ページ

No Parole from Rock’n’ Roll - Alcatrazz

アルカトラズとはサンフランシスコの沖合にある島でかつては刑務所があった。潮の流れが激しく脱獄は不可能と言われた。映画「ザ・ロック」の舞台となった。レインボーを脱退したグラハム・ボネットは自らをリーダーとするバンドを結成する。そのバンドがアル個別ページ

1984 - Van Halen

ロックバンドは一般にボーカル、ギター、ベース、ドラムスで構成される。キーボードが加わることがある。ボーカルは他のパートを兼任することがある。私はロックバンドはアルバムの楽曲をライブで概ね再現できる必要があると考える。「概ね」というのは、例え個別ページ

Genesis - Genesis

私がジェネシスを最初に聴いたのはアルバム「ジェネシス」である。通常、バンド名を冠したアルバムはデビューアルバムであるが彼らの場合はそうではない。今となっては彼らのキャリアの後半に当たると言ってもいい。ボーカルはドラマーのフィル・コリンズで当個別ページ

90125 - Yes

大ヒットした収録曲に合わせ、邦題は「ロンリー・ハート」だったと思う。酷い邦題をいくつも見てきたが、これは許容せざるを得ない。原題が「90125」という数字の羅列なので日本人どころかイギリスの人も覚えられないだろう。このアルバムのレコード番号個別ページ

©2014-2020You Look Too Cool