stabucky blog

笑う

高校一年生のときの国語のテストで、「嘲笑する」の意味を書け、という問題があった。
正解は「あざ笑う」だという。
これ、訓読みせよって問題だったらそうだろうけど。
だったら、「あざ笑う」の意味は何だ?と叫びたかったが、100点満点のテストで20点しかとれなかったので、何もいえなかった。
私は「人を馬鹿にして笑うこと」と答えた。
もちろん、これにも○をくれたが、これが正解ではないか。
担当の先生は「あざけり笑う、ならば○だが、あざけ笑う、は×だ」ともいった。
訓読みの問題か。

さて、先日、読んだ「哲学者の密室」の中に「哄笑する」というのがあった。
大体、笑うという字が入っていれば、それ以上の違いは気にしないことにしているので、どうでもいいのだが、今回はなぜか気になったので、辞書で調べてみた。
小学館の「国語大辞典」である。

こう‐しょう哄笑
大口をあけて笑うこと。大声で笑うこと。たかわらい。

ちょう‐しょう嘲笑
あざけり笑うこと。さげすみ笑うこと。
せせら‐わら・うせせら笑う
相手を小ばかにして笑う。あざ笑う。せせわらう。
ほくそ‐え・むほくそ笑む
控えめにかすかに笑う。満足そうにほほえむ。また、ひとり悦に入って笑う。ほくそわらう。

違いはあるようだが、笑うという字が入っていればそれ以上は気にしなくていいのは確かなようだ。
最近は、大声で笑うとか、馬鹿にして笑うとか、分かりやすく、表現するのが普通だ。

ちなみに「爆笑する」というのは、大勢が一斉に笑うことを指すらしい。
「一人で爆笑する」というのは、本来の意味からすると間違った書き方なのかもしれない。
この伝でいくと、熟睡することを「爆睡する」っていう人がいるが、大間違いだ。
みんなで一斉に眠るという意味になってしまう。

最後に、こんな項目もあったので、ついでに書いておく。
千葉に生まれ育って30年になるが、こんな風習、知らなかった。

ちば‐わらい千葉笑
千葉市中央区千葉寺町の千葉寺(せんようじ)で行われた行事。毎年大晦日、大勢が覆面して集い、役人の不公平、土地の者の不孝、不忠などを批判し笑ったところから、人々は笑われまいとして行跡を慎んだという。《季・冬》

関連記事

[2001-12-25]

豆知識

救急病院 | 「哲学者の密室」