stabucky blog

ジェフは2位のまま

Jリーグ。ジェフユナイテッド市原は横浜フリューゲルスと戦った。横浜は現在、下位に低迷しているのに対し、市原は、横浜マリノスに次いで2位という好位置に付けている。
昨年、市原は城という高校生ルーキーを加入させ、センターフォワードとして使ってきた。スター性はあるが、実際にはそれほど決定力がなく、けがの多い城。その前年に加入した国士舘大学を出たばかりの新村は控えに甘んじることになってしまっていた。
案の定、けがのため戦列を離れた城の代わりに新村がセンターフォワードとしてスターティングメンバーに起用されたのが、今期の中盤。外国人選手であるストライカー、ルーファーも戦列を離れていたため、新村はワントップとして出場することになった。昨年の屈辱を晴らすよいチャンスを彼は活かし、大事なところで得点を決める。そして、マスロバルの芸術的ともいえる左足から繰り出されるパスとシュートで市原は波に乗り連勝を続ける。
前節でヴェルディ川崎に終了直前、後半44分で同点に追いつくという劇的なシーンを市原は見せてくれた。PKで破れはしたものの、今年からJリーグに導入された勝ち点制度(勝てば3点、負けると0点だが、PK負けのときは1点が加算される)により、何とか勝ち点をもぎ取った。首位マリノスに1点差と詰め寄った。もっとも川崎に勝っていれば首位だったのだが、それは贅沢かもしれない。
そして今節の横浜フリューゲルス戦。前半、立て続けに前田、三浦に2点を奪われた。フリューゲルスはキーパー森を欠き、前園ら主力選手のいない状態でリードを奪った。後半、ジェフはまずマスロバルの左からのセンタリングを、今節から復帰したルーファーが右足でボレーシュート。右からの角度のない状態、これ以外ないというところへ正確に蹴り込んでまず1点を返した。完全に試合はジェフのペース。フリューゲルスは完全に試合の主導権を握られてチャンスすら作れない。
しかし、ジェフも再三、チャンスを掴みながらなかなか決まらない。ルーファーと新村という2トップに戻したところが、なかなか機能していないようだ。このまま試合終了かと思われた後半44分、前節に続き、またもや終了直前にジェフは同点に追いついた。左からのセンタリングはゴールの右にはずれ、アウトするかと思われたが、ルーファーが飛び込んでフィールド内にヘディングで戻す。それをジェフはセンタリングし中央で待っていた江尻がヘディングで決めて同点。
延長後半にマスロバルからの縦パスをそれまでなりをひそめていた新村がドリブル。左サイドからゴールに迫る。ディフェンダーをフェイントでかわすが、自らの体勢も不完全なため、シュートともパスともつかないボールを蹴る。これが相手ディフェンダーに当たり、もう一度新村の前へ。これを新村が落ちついて決め、ジェフは延長Vゴールで勝ちをものにした。
マリノスも辛くも勝利を収めたため、勝ち点に差はつかず、ジェフは2位のまま。

追記
結局、サントリーシリーズ(前半戦)はマリノスの優勝、ヴェルディの準優勝ということになった。ジェフは3位であった。

関連記事

[1995-07-08]

スポーツ,サッカー

空手ワールドカップ'97