stabucky blog

式年大祭

千葉市と船橋市の一部で、6年に一度大きな祭りが行われる。「式年祭り」とか「七年祭り」などと言われる。
大きなスーパーマーケットではこの祭りにちなんで千葉県で好まれる太巻きなどのセールをしていたり、はっぴを売っていたりしているのだが、「7年に一度の祭り」などと書かれているのを見ると完全に誤解しているなと思う。「七年祭り」と言われるのだから、7年に一度と思うのは仕方がないのだが、正しくは6年に一度なのだ。だから「七年祭り」というのはおかしいと思う。おそらく「式年」がなまったものだと思われる。
とはいえ、「式年」はどういう意味かというと、小学館の国語大辞典によれば「歴代の天皇、皇后を祭る年。その崩御の年から三年・五年・一〇年・二〇年・三〇年・四〇年・五〇年、そののち一〇〇年目ごとの年。」となっていて、ちょっと意味が違う。岩波国語辞典では「祭儀を行うことに定められている年。」となっている。「式」は「定められた」という意味だから「式年祭り」とはあらかじめ定められた年に行われる祭りという意味になるから、これはこれで正しいようだ。
私の住んでいる地域の子供は最低1回はこれに参加する。衣装を身にまとい、神輿と共に、参加している神社を巡り歩く。6年に一度であるからタイミングが悪いと2歳とか3歳とかで参加することになり、付き添う親が大変である。うちの娘は今年参加した。3歳である。
この祭りに参加する人たちは6年に一度の祭りだからかなり張り切っている。今年は11月1日の今日、始まった。5日まで続く。来週は衆議院選挙である。これが一週間ずれていたらどうしたのだろうと思うが、選挙運動でただでさえ、町中、騒がしいのに、祭りの騒ぎが加わって、かなりざわついた感じがする。おまけに、ちょうど幕張メッセで「モーターショー」をやっていて、幕張周辺、京葉道路は渋滞、混乱の極みである。


今日は幼稚園の入園の面接があった。祭りは今日からだが、これはさぼるわけには行かない。娘と母親は幼稚園に行き、息子と私は家に残った。その後、千葉に向かう。普段は夜中にいくのだが、今日は昼間。川崎から千葉まで高速で3時間かかった。普段は1時間強のコースである。これもモーターショーの影響だろうか。

関連記事

[2003-11-01]

生活

DVDに直接印刷 | 式年大祭2日目