フォー

おそらく日本人のほとんどは英語で数を数えるときに「ワン、ツー、スリー、フォー」と言う。しかし日本人のほとんどは野球の四球を「フォアボール」と言う。中には「ファーボール」と言う人もいる。

マライア・キャリー

歌手。1970年3月27日生まれ。おそらく1990年代に最も人気のあった女性歌手。声域は7オクターブと言われるが、高い方は声というより悲鳴である。

ピンキリ

ポルトガル語で点を意味するpintaが「一」を表し、十字架を意味するcruzが「十」を表す。一から十まで、つまり最高級と最低級という意味。

あれ

「お試しあれ」などと使う。他人が使うとその途端、その人の優越感や押し付けがましさが見え隠れして嫌な気分にさせられる。→稗田阿礼、→アレ・キュイジーヌ

稗田阿礼

ヒエーだの、アレーだの、驚くときに使う言葉。→あれ

アレ・キュイジーヌ

フランス語。Allez cuisine。Googleで翻訳するとGo kitchenだから「キッチンへ行け」とか「料理しろ」とか、そんな感じか。

午後十二時

どう考えても深夜の十二時だと思うが、正午だと思う人がいて困る。午後11時は23時という認識では一致している。ならば、午後12時は24時、つまり深夜の12時ということになるのは明らかだと思う。→午前十二時

午前十二時

どう考えても正午だと思うが、深夜の十二時だと思う人がいて困る。午前11時は昼の11時という認識では一致している。ならば、午前12時は昼の12時ということになるのは明らかだと思う。→午後十二時

紛らわしい

「まぎわらしい」なのかどうか迷うことが多く紛らわしい。

たり

「食べたり飲むことができる」などという表現をよく見るが「食べたり飲んだりすることができる」のように「たり、たり」と繰り返すのが正しいと思う。「行ったり来る」とは言わないではないか。