「・」のこと。「中点」ということもあるがこの場合は「なかてん」と読む。「ちゅうてん」は線分の両端から等距離にある点。
酒税法では「酒類とは、アルコール分一度以上の飲料」とされている。したがってノンアルコールとはアルコール分が1パーセント未満の飲料である。
ワインはワイングラスの最も広がっているところまで注ぐのが適量である。
贈る側の気持ちと贈られる側の気持ちが相反する紙の塊。
バルコニーは屋根がない。
ベランダは屋根がある。
絹や木綿で濾すという意味ではない。
絹豆腐は豆乳に凝固剤を入れて固めたもの。
木綿豆腐は豆乳に凝固剤を入れ固めたものを崩し圧力をかけて水分を絞り固めたもの。
絹豆腐のほうが柔らかい。
なお一般的に絹豆腐は「絹ごし豆腐」と呼ばれることが多いが、木綿豆腐が「木綿ごし豆腐」と呼ばれることは少ない。
沢村一樹の本名。
桜美林大学の投手。2016年のドラフト会議で外れ1位として5球団から指名を受けた。
履正社高校の投手。2016年のドラフト会議で日本ハムの6位指名を受けたが入団を拒否。事前に「4位以下なら社会人に進む」と明言していたため。
宇多田ヒカルの「花束を君に」という歌に「苦労や淋しみも無く」という箇所がある。この「淋しみ」は「淋しむ」という動詞の連用形が名詞化したもの。「悲しむ」が「悲しみ」になるのと同じ。
©2013-2021You Look Too Cool