Sleipnir2-検索バー(1)

Sleipnir2の正式版が出てしばらく経ちますが、ようやく使い始めました。
検索バーのカスタマイズができることが分かったからです。

Googleツールバーなどを使うとインターネットエクスプローラでも検索バーのような使い方ができるのですが、Sleipnirの場合、カスタマイズができるのが強みです。

カスタマイズは
(Sleipnirを保存したフォルダ)resourceslanguagesjapanesedefault
にある「SearchMenu.xml」と「SearchEngineList.xml」を編集することで行います。

検索バーのテキストボックスの左端にあるアイコンをクリックすると使える検索種類がずらっと表示されます。
「Web検索」「カテゴリ検索」「イメージ検索」と並んでいます。
まずこれが分かりにくい。
「Web検索」とありますが、これは実は「Sleipnir Search」(Sleipnirオリジナルの検索)のことです。

これを例えば「Google」に変えてしまいます。

先ほどの二つのファイルの違いは次の通りです。

SearchMenu.xmlどの検索エンジンを使用するかを設定する。
SearchEngineList.xml検索エンジンそのものの設定をする。

まず、SearchEngineList.xmlを開きます。
<Engine>と</Engine>で挟まれた部分が一つの検索エンジンです。
最初にあるのがSleipnir Searchです。

私は今、Googleを使いたいので、それらしきものを探すと11番目くらいに「GoogleWeb」というのがあると思います。これを使います。
<ActionName>と</ActionName>に挟まれた「GoogleWeb」の部分をコピーします。

次にSearchMenu.xmlを開きます。
「<item name="Web 検索(&W)" action="SleipnirSearch" newWindow="auto" />」
という部分があるので、ここを
「<item name="Google(日本語)" action="GoogleWeb" newWindow="auto" />」
に書き換えます。
これでGoogleが使えるようになりました。

あとは好きなようにメニューを書き換えていきます。
不要なものは削除してよいと思います(元のファイルは別名で保存するなどバックアップをとっておいた方がよいかもしれません)。

デフォルトで「オンラインショッピング検索」というのがありますが、これは実は「Amazon」です。これで検索して商品を購入するとSleipnirの作者さんに収入が入るそうです。

(Sleipnir2-検索バー(2)に続く)

関連記事

[2005-11-01(Tue)]

Sleipnir

しましまタウン-続き | Sleipnir2-検索バー(2)

© 2014 You Look Too Cool