スタニッキ

@suno88

@suno88 ちょっと調べてみましたがシートベルト着用は義務なんですね。義務でなくても私も締めると思います。ともあれ、お気を付けて。 発言先2016-01-22
@suno88 例の事故はやはりシートベルトを締めていなかったのですか。 発言先2016-01-22
@suno88 秀逸な洒落を拝見いたしました。私自身はチョコより猪口が嬉しく、さらに中に入れるものがあれば最高です。 発言先2015-02-13
@suno88 こうなるとアルファ、ベータ、ガンマでもいいですね。 発言先2014-12-25
@suno88 銀行も酷いと思います。きらやか銀行、トマト銀行。 発言先2014-12-25
@suno88 東京暮らしを始めていたんですか。毎日のようにツイートを見ていましたが気付きませんでした。 発言先2014-12-02
@suno88 10年以上前ですが勤務先が西新宿でした。この辺だと「黒潮」という店が何店舗かあって、そっちに行くことが多かったです。今もあるかもしれません。従業員がアジアの外国人ばかりです。 発言先2014-08-29
@suno88 この店、行ったことがありますよ。有名な店なのですか。 発言先2014-08-29
@suno88 おばあさんは動くとカチコチ音がする! 発言先2014-08-29
@suno88 ひょっとすると生まれ育った地域によっては3桁までしかないと思い込んでいる人がいるかも。固定電話すら知らない人がいるかも。4桁があると知っていたのならばもう1桁踏み込んでいただきたかった。 発言先2014-08-27
@suno88 私自身は頻繁に変える意味はないと分かっていますが、お年寄りを納得させるには「頻繁に変えています」と言うと効果があることも分かっています。 発言先2014-07-29
@suno88 「FireFox」とかもそうですね。 発言先2014-07-08
@suno88 この一連のツイートは勉強になりそうですね。週末に見てみます。 発言先2014-03-27
@suno88 そう思います。jQueryは納得のいかない記法が多いです。動けばいいや、というダメプログラマーになりがち。 発言先2014-03-27
@suno88 やるなら「that=$(this);alert(that.prop("id")+"が押された");」みたいな感じですかね。今、手元にパソコンがなくて動作確認できませんが。 発言先2014-03-27
@suno88 「美人局」+「アナ」というのが別の連想を呼ぶのでしょうね。(上手い切り返しができず、ごめんなさい!) 発言先2014-03-17
@suno88 怒るバカ上司がいるんでしょうね。メールシステム上のアドレス帳の名前に全部「様」を付けるのがマナー、という何だか訳の分からない作法もありました。 発言先2014-02-27
@suno88 同感です。「お世話になっております」とか。初めてだっつうの。Excel方眼紙みたいに変な「メールの作法」がまかり通っているんじゃないかと疑っています。 発言先2014-02-27
@suno88 四月以降、本当に出るような気がします。 発言先2014-02-18
@suno88 syntaxを新taxだと思っている人がきっといるはず。 発言先2014-02-18
@suno88 「tempファイルは添付ファイルのこと」というデマを職場で流していますが浸透しません。 発言先2014-02-18
@suno88 仕事も一段落したところだったのでよかったです。 発言先2014-01-25
@suno88 ノロだとどうするんでしょうね?飲み過ぎでしょっちゅう腹を壊しているので気付かないかもしれません。 発言先2014-01-22
@suno88 素晴らしい年賀状です!分数を使うところが巧妙で、パズルの傑作ですね。 発言先2013-11-22
@suno88 私はギンプと読んでいますが話し言葉だと混乱するでしょうね。この手の会話をする相手が周辺にいないのが幸いです。 発言先2013-11-11
@suno88 gifをジフと読むかギフと読むか問題を思い出しました。これはジフが正しいそうですが、二郎をgで始める感覚は私も分かりません。 発言先2013-11-11
@suno88 2位、3位で日本シリーズに出たら勝たないと全く意味がない、ということですね。 発言先2013-11-02
@suno88 2007年から勝率1位を「リーグ優勝チーム」、プレーオフ優勝チームを「日本シリーズ出場チーム」と分けることにしたんですね。ダイエーが勝率1位なのに日本シリーズに出られない、ロッテが勝率1位でないのに日本シリーズで優勝、というのが納得できない人がいたようです。 発言先2013-11-02
@suno88 「神のみぞ知る」に掛けてます? 発言先2013-10-30
@suno88 いいですね。知事一覧はどこかで見たような。 発言先2013-10-25
@suno88 熊谷は間違えないのですが松戸は間違えますね。こういう姓の人を選ぶ美的センスなしと見るか、あるいは名にとらわれない政治センスありと見るか。 発言先2013-10-25
@suno88 フィボナッチ数でマスが大きくなるとか。「こうやってやればできる」というのは分かっているのです。「こうやってやるとできるけど、後の人が困る」というのを知ってほしい。知らしめてほしい。 発言先2013-09-20
@suno88 続き、あるんですかね。こういうのを見せられると「脱エクセル派」としての自信がなくなってきます。 発言先2013-09-20
@suno88 耳が痛いです。「VBAを極めた!」なんて人のコードを見ると「確かに極めたなあ、逆の方向に」という感じでもう直せません。コピペが多いし変数名が適当なんです。私のコードはそこまで酷くないと思いますが他人が直せないというレベルでは同じかも。 発言先2013-08-23
@suno88 普通の事務職でもExcel、Wordの使い方で同じ現象が起きています。「今、動けば良し」でメンテナンスのことは考慮しない、という点も似ています。どうすればいいんでしょうね? 発言先2013-08-23
@suno88 色と組み合わせる手はどうでしょう。6色ローテーション。色+3桁なら小1でも分かるでしょう。 発言先2013-04-08
@suno88 おお。経口内視鏡は数年前にやって吐き気がするは涙が出るわ、大変な目にあいました。以来、逃げていますが、改良されたかもしれませんね。 発言先2013-03-13
@suno88 口ですか、鼻ですか。私は毎年、再検査で胃カメラをやれと指示されるのですが、嫌なので無視しています。鼻が痛くないなら今年はやってもいいかな、と。 発言先2013-03-13
@suno88 私はNGOを「ンゴ」と読んでいます。 発言先2013-02-22
@suno88 「飲食業は手作りでやっている限りダメ」という発想らしいです。理系っぽいです。 発言先2012-12-22
@suno88 サイゼリヤは20年以上前、千葉周辺で細々とやっていた頃は、安くて美味しいイタリアンでしたけどねえ。こんなに大きくなるとは。 発言先2012-12-22
@suno88 先日教わった「診断室」を読んで、以来、なるべく意味のある変数を付けるように注意しています。 発言先2012-11-30
@suno88 パッと見、Rightって読んじゃいましたよ。私はこういうのが恥ずかしいので、migiみたいにローマ字で書いちゃいます。これも恥ずかしいですが間違えるよりはいいので。 発言先2012-11-30
@suno88 私も書店で探してみます。記憶が正しいかどうか。 発言先2012-11-20
@suno88 この本、読んだ気がします。おおぐま座の顔の向きが通常とは逆だったような。 発言先2012-11-20
@suno88 Cは知らずともためになります。アマだし。フローチャートはクチャ上司が「神格化」しているのもあって信用していません。 発言先2012-11-16
@suno88 このサイト、面白かったです。フローチャートはダメとか十年以上も前から言われていたのですね。 発言先2012-11-16
@suno88 自分もこの年齢まで一度も事故に遭っていないのは運がいいだけなのかもと思いました。安全が第一ですが、今年はオリンピックで槍投げが注目されているだけに必要以上の規制がされませんように。 発言先2012-07-18
@suno88 教えたい! 発言先2012-07-18
@suno88 正しく見出しを設定して、マクロを組めば、目次も作れちゃいますね。が、私もこの方向は違うと思います。 発言先2012-07-04
@suno88 こちらはExcel2007なのですが、セルのスタイルから「タイトル」や「見出し」が設定でき、テーマを変えると色やフォントが変わります。Wordみたいな使い方ができます。 発言先2012-07-04
@suno88 理解しました。お絵かきソフト的な使い方なんですね。Excelに見出しとかスタイルとかの機能が付加されたのは、このような使い方を好むユーザーに合わせるためなんでしょうね。 発言先2012-07-04
@suno88 Excel方眼紙というのは「シートを台紙のようにして文字列を並べて書類を作る」ということでしょうか。取引先の担当者が会議の議事録をExcelで作るのです。こっちは読むだけなのでいいのですが、もしこっちにもそれを要求するとなると断ります。Wordを使います。 発言先2012-07-04
@suno88 これも文章術ですね。「ヒジキの煮物とカレー」とすればいいですね。ヒジキを食べましたがOKでした。 発言先2012-06-22
@suno88 確かにそういう方が好きだという人、いますね。 発言先2012-06-21
@suno88 そしてその店の店員は皆Aカップなのであった。ということになったら怒りますね。 発言先2012-06-21
@suno88 そういうケースがあるのですね。息子には悪いことをしました。 発言先2012-06-19
@suno88 おつかいに行かせた、うちの息子が泣きながら帰ってきたのが、まさにこれ。子供には売れないそうです。小学生が飲むわけないでしょう! 発言先2012-06-18
@suno88 起動が遅いのですが、確かに使っている分には問題ないです。 発言先2012-06-16
@suno88 ありがとうございます。試してみます。 発言先2012-06-16
@suno88 まだ3.3を使っています。oooは分裂したと聞きましたが今後はどの派生版を使えばいいのでしょう。Libreですか。 発言先2012-06-16
@suno88 うちもそうです。「何食べたい?」に対して「何でもいい」が一番困るそうです。作るより考えるのが嫌なのか。 発言先2012-05-21
@suno88 うちも私がいないと簡単に済ませているようです。「夜の打合せがある」と言うと大喜びです。 発言先2012-05-21
@suno88 学習進度より先なのだからいいと思うのです。見た目も悪いですし。 発言先2012-05-08
@suno88 自分の名前でも習っていない漢字はひらがなで書けと指導されているようで、うちの子供達も混ぜ書きになっています。自分の名前くらい漢字でいいと思います。 発言先2012-05-08
@suno88 テクニックを知るだけでなく、やはり書かないとダメ、ということなんでしょうね。コードを書く話、良かったです。 発言先2012-01-26
@suno88 読んでみました。自分がバカなのかと思いましたが、みんなも読みにくいと思っていることを知って安心しました。あと、この人のブログがなぜこれほど読まれているのか、新たな疑問が。有名な人なのですか。 発言先2012-01-26
@suno88 食事もそうですね。箸の持ち方とか。うちはちょっと自信がありません。 発言先2011-12-27
@suno88 昨年までは子供達の分まで宛名印刷しましたが、今年は自分で手書きさせました。手紙の書き方を教えるのは親の仕事かな、と。 発言先2011-12-27
@suno88 ブックマーク的な使い方で「いいね」を押すことがあります。「いい」とは思わなくても。 発言先2011-12-23
@suno88 この人、敵を作りますね!確かに非公式RTで引用文を文の途中でバッサリ切るのは失礼な気がします。 発言先2011-12-23
@suno88 あの頃、ウルトラマンなどを夢中になって見ていた時期だからかもしれません。 発言先2011-12-20
@suno88 そうですよね。文字、写真、地図。一発ですね。 発言先2011-11-01
@suno88 実際、メール送信の仕組みも使われているのですが、活用されていません。結局は電話です。学校もちゃんと届いたか心配なのでしょうね。 発言先2011-11-01
@suno88 子供がケータイを持つのが当たり前になって「本人何番、保護者何番」みたいな書き方になるかもしれませんね。そもそも連絡網がなくなるか。 発言先2011-11-01
@suno88 まだ小学校の連絡網に携帯電話の番号が書いてある家庭に出会ったことがないです。給食費は払わなくても固定電話は持っているようです。 発言先2011-11-01
@suno88 「計算なんかできなくたって電卓があるからいい」という人に限って電卓すら使わないんですよね、多分。 発言先2011-10-28
@suno88 胃カメラをお尻から入れると思っていた私の妻でさえ「そんなの当たり前じゃない」とすぐに分かるような話なのですけどね。どうして不思議に思うのか、その思考プロセスが知りたいです。あるいは思考しない条件反射か。 発言先2011-10-28
@suno88 私もザとジは気にしてしまうタイプです。現代英語では使い分けないのではないかと不安になったり。 発言先2011-09-30
@suno88 「ジ」ということですか? 発言先2011-09-30
@suno88 よく喧嘩しますが、うまくいっているのかもしれませんね。 発言先2011-08-02
@suno88 またよろしくお願いします。今年の家族旅行はナガノでなくナゴヤに行くつもりです。 発言先2011-06-23
@suno88 昨年の夏、家族旅行で行きました。そうそう、良い店を紹介してくれる、という話をしましたね。もう一年も経つのか。 発言先2011-06-22
@suno88 トイレの問題は確かにありました。読書に良い時間でした。 発言先2011-05-18
@suno88 私も千葉の自宅から新宿まで通っていて、週に何度か、飲んでから帰っていました。翌朝も一時間半をかけて普通に出勤。今考えるとぞっとしますが何とかなるものです。 発言先2011-05-18
@suno88 不思議な言葉なんですね。知りませんでした。ありがとうございました。 発言先2011-04-26
@suno88 私の生活圏で現金でなければダメという店はよく行く焼鳥屋だけです。奢っても四万円も必要ないです。 発言先2011-04-20
@suno88 私も聞いたことがありますが、全然足りていません。クレジットカードが普及していない頃の言葉だと思っています。 発言先2011-04-20
@suno88 今、Googleマップで見たら、違うように思います。私が思っていた場所は更地になっていました。10年以上前のことですしね。 発言先2011-04-18
@suno88 山形駅前の焼肉屋で食べたロースが忘れられません。店の名前を忘れましたが同じ店なら面白いです。色んな所に行ったのですね、と思ったら、そういうことでしたか。 発言先2011-04-18
@suno88 最近、自分達でパソコンで調べてしまうので言わない方がいいかも。 発言先2011-04-14
@suno88 読みの問題だけかと思っていましたが隠語がありましたか。納得。でも子供に教えられない。 発言先2011-04-14
@suno88 くもりです。花見に出かける寸前で夫婦喧嘩をしたので私は行かないことに。勝手に別の場所に行きます。 発言先2011-04-10
@suno88 謹慎ムードもやり過ぎはどうかと思いますね。明日、晴れれば花見をしたいです。 発言先2011-04-09
@suno88 外付けハードディスクにバックアップをしているので、本当にそうするつもりでいました。でも火事、津波だとアウトなんですよね。 発言先2011-03-18
@suno88 おお、確かに。急に心配になってきました。特に子供の写真データ。 発言先2011-03-18
@suno88 素晴らしい。 発言先2011-02-04
@suno88 面白い記事でした。ありがとうございました。新宿駅のXYZの意味が分かりませんでしたが、漫画でしたか。 発言先2011-02-02
@suno88 駅の伝言板は最近では高尾山のケーブルカーの駅で見ました。本当に見かけなくなりました。公衆電話も。 発言先2011-02-02
@suno88 頑張ります。 発言先2011-01-21
@suno88 美味しそう。ダイエット中だからなおさら。 発言先2011-01-20
@suno88 オペラハウスは宝くじで建てたのではなかったでしょうか。目的がはっきりしているならば募金のつもりで喜んで買うと思います。 発言先2010-11-25
@suno88 そうなんですか。期待値は半分と聞いたことがあるので、となると、何処かが甘い汁を吸っていますね。 発言先2010-11-25
@suno88 当せん金額据え置きで代金半額、いいですねえ。まとめ買いしたら割り引いてくれればいいのに。何か問題あるのかな。 発言先2010-11-25
@suno88 そうですよね。これを買える人は、ある意味、既に幸せな人なのかも。 発言先2010-11-16
@suno88 検索してみました。買っちゃいました、という人もいましたが、本当でしょうかね。恥ずかしくて書き込めないと思います。こういうのを見るたびに日本の教育もこの程度かとガッカリします。 発言先2010-11-16
@suno88 よろしくお願いします。 発言先2010-09-23
@suno88 やはりこのサイズがいいです! 発言先2010-09-23
@suno88 綺麗な色ですね。ただ、私には「上品」過ぎて物足りないかも、量が。 発言先2010-09-23
@suno88 おっしゃる通り、ネグリジェとの混同だと思います。実際、そんなものを着たところを見たことはありませんが。 発言先2010-08-17
@suno88 よろしくお願いします。 発言先2010-08-15
@suno88 夕食も権堂のあたりで、と考えていたのですが、気に入ったのが見つからず長野駅まで歩いてしまいました。そばは戸隠で食べました。一時間待ちでした。 発言先2010-08-14
@suno88 大正解です。思ったよりは静かでしたが、よく眠れませんでした。 発言先2010-08-14
@suno88 渚の語源、ありがとうございました。書いた後、川でも使うのかもと考えていました。 発言先2010-08-12
@suno88 いやあ、Photoshopとかのレイヤーの方です。この手のソフトを使う人がまったくいません。 発言先2010-07-29
@suno88 素晴らしい。でも私の周囲にいる人には分からないかも。レイヤーの意味を知らないから。 発言先2010-07-29
@suno88 「触ってない」とか言うんですよね。超能力者か! 発言先2010-07-21
@suno88 店舗展開が急過ぎて心配していましたが理由が分かった気がします。私は今のところ不快な思いはしたことがありませんが、大変でしたね。販売員は実はメーカーの派遣ばかりで割とまともで、コールセンターはさすがに自前だからレベルが低いとか。そんな事を考えました。 発言先2010-07-13
@suno88 ひょっとすると、もう来年の企画を考え始めているのかも。ベイブレード、ポケモンも同じですね。 発言先2010-02-07
@suno88 実は今まで鬼の役をやったことがありません。 発言先2010-02-03
@suno88 おお。でも最初しか知りませんでした。拓郎、元気になったかな。 発言先2009-12-18
@suno88 歌詞ですか?フォークですよね?猫? 発言先2009-12-18
@suno88 私もカセットテープが残っていません。カセットデッキ、MDレコーダー、CDプレーヤーが駆逐され、MP3全盛の時代になって久しいです。さびしいと嘆くより、便利さを選んでしまうのです。もう一杯、飲んじゃおう。 #twinomi 発言先2009-11-09
@suno88 これ、相当、良い機種ですね。手が出ません。 発言先2009-11-09
@suno88 私もグラスを替えて、ロックで。乾杯。 発言先2009-11-09
@suno88 片付いてますね!こんなにきれいだと上にモノを置きたくなりますね。話は変わりますが、今、フォア・ローゼズを飲んでますよ、お湯割りだけど。 発言先2009-11-09
@suno88 やはり「捨てる技術」というやつでしょうか。120センチの上はどうするのですか? 発言先2009-11-09
@suno88 割合の増加だと掛けるのか足すのか分からないので区別するためにポイントと言うのですね。納得しました。 発言先2009-10-30
@suno88 ちょっと前までは「スーカト」とか「スッラクス」とかの間違いを馬鹿にしていたのですよ。それがまさか自分に出るとは。 発言先2009-10-29
@suno88 元は第三相互銀行だったそうですが、その先が分かりませんでした。 発言先2009-10-24
@suno88 これまた凄いネーミングですね。既に元の八十二がなかったから思い付いたのでしょうが。あと第三銀行も国立第三銀行とは別物らしいです。 発言先2009-10-24
@suno88 暇ならば挑戦するのですが。さも時間があればできそうな書きぶり!結果を楽しみにしています。 発言先2009-10-21
@suno88 シンプルで良い問題ですね。午後、頭から離れないかも。ところで一般的な解法は出たのでしょうか? 発言先2009-10-21
@suno88 おお、いい値段ですね。確かにコーラもこれで飲めば良い気分でしょう。 発言先2009-10-16
@suno88 左の猪口は貰ったのでしょうが、右もそうですか。確かに銘柄の書かれた猪口ってあまりないかも。 発言先2009-10-16
@suno88 小さい方を使え、ということですね。桑田真澄のファン? 発言先2009-10-16
@suno88 確かに、縦持ち=脳トレですね。あとは「リズム天国」くらいで、他に縦持ちのゲームを思い出せません。 発言先2009-09-15
@suno88 私のタイムラインだとポケモンがチラホラ。「ラププラス」については「DS縦持ち」という表現がチラホラ。何のことか分からず調べてようやく知ったという。 発言先2009-09-15
@suno88 了解です。タグの使い方は自由。 発言先2009-09-12
@suno88 となると私は全く間違っています。単に家で一人で飲むときも「飲み」なので #twinomi を使っていました。 発言先2009-09-12


  • 24時間以内の発言数=0回
  • 1週間の発言数(1日平均)=0回

更新 2023年5月22日

stabucky on Twitter

©2014-2021You Look Too Cool