EBNFの記法

プログラムの文法を記述する仕組みに「EBNF」があります。
基本的なところをまとめてみます。 (さらに…)

Markdown記法のまとめ

Markdown記法についてよく使うものだけをまとめてみました。
次の段落からはMarkdown記法で書かれています。 (さらに…)

Markdown記法

Markdown記法というのがあるそうです。

主なルールは次の通り。

  • 見出しは、左端に「#」を付ける。
  • 段落は、一行あける。
  • 改行は、右端に半角スペースを2個付ける。
  • 順序なしリストは、左端に「*」を付ける。
  • 順序ありリストは、左端に「1.」「2.」を付ける。

マークアップの代表的なものはHTMLですが、読みにくいのが一番のデメリット。

読みやすさを失わず、マークを付ける、というのが、Markdown記法の目的です。 (さらに…)


タグ

カテゴリー

最近の投稿

最近のコメント

固定ページ

アーカイブ

stabucky

写真

メタ情報