マイナンバー法における個人番号の検査用数字

マイナンバー法の個人番号(12桁)についても法人番号(13桁)と同様に検査用数字(チェックデジット)があります。
これは「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の規定による通知カード及び個人番号カード並びに情報提供ネットワークシステムによる特定個人情報の提供等に関する省令(平成26年総務省令第85号)」に定められています。
法人番号のチェックデジットは先頭の1桁ですが、個人番号は末尾の1桁です。 (さらに…)

マイナンバー法における法人番号の検査用数字

「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」が成立し、国民全員にそれぞれ固有の番号「マイナンバー」が付けられます。
そのため、この法律を「マイナンバー法」と呼びます。
番号は個人だけでなく、法人にも付けられます。これを「法人番号」と呼びます。
法人番号は13桁で1桁目は検査用数字(チェックデジット)になります。これについては現在、「法人番号の指定等に関する省令」という省令案が出されていて、計算方法が明記されています。 (さらに…)

モジュラス11のチェックデジット

モジュラス11(ウェイト2,3,4,5,6,7)について調べました。

  1. 右から数えて、1番目の数は2倍、2番目の数は3倍、…、6番目の数は7倍とします。7番目の数は2倍、8番目の数は3倍として以下、繰り返し、これらを合計します。
  2. 合計を11で割ったあまりを求めます。
  3. あまりが0のときは「0」、0以外のときは「11-あまり」がチェックデジットとなります。

JavaScriptとVBAでサンプルを作ってみました。 (さらに…)

EANコード用チェックデジット

EANコード(JANコード)は13桁ですが、最後の桁はチェックデジットです。
チェックデジットの作り方は色々ありますが、EANコードの場合は「モジュラス10ウェイト3」と言われる方法を使っています。

  1. 12桁について、右から数えて奇数番目の数は1倍、偶数番目の数は3倍として合計します。
  2. 合計を10で割ったあまりを求めます。
  3. あまりが0のときは「0」、0以外のときは「10-あまり」がチェックデジットとなります。

JavaScriptでサンプルを作ってみました。

function checkdigit(t) {
  //EANコード用のチェックデジット(モジュラス10ウェイト3)
  var s = 0, i;
  for (i = 0; i < t.length; i += 1) {
    s += t.substr(t.length - i - 1, 1) * (i % 2 === 0 ? 3 : 1);
  }
  return s % 10 === 0 ? 0 : 10 - s % 10;
}

タグ

カテゴリー

最近の投稿

最近のコメント

固定ページ

アーカイブ

stabucky

写真

メタ情報