紀元前の年の数え方

Pocket

考えればすぐ分かることなのですが、今まで確認したことのなかったことがあります。
それは紀元前の年の表示の方法です。

今年は西暦2013年です。紀元2013年とも言えます。
さて、紀元元年(1年)の前年はどのように表現するのでしょうか。
「紀元3年」、「2年」、「1年」と遡ると次は「0年」となりそうですが、実は「紀元0年」ではなく「紀元前1年」となります。
つまり次のような関係です。

# 西暦
-2 紀元前3年
-1 紀元前2年
0 紀元前1年
1 紀元1年
2 紀元2年
3 紀元3年

例えば「紀元3年の5年前は?」という問題を考えると「3-5=-2」から「紀元前2年」と考えそうですが、正しくは「紀元前3年」となります。

[ 2013年7月12日 | カテゴリー: 豆知識 | タグ: , ]

« | »

コメント

  1. Water より:

    0年は紀年法には存在しないのでは?
    時間枠の中で基点とする年なので、紀元前1より前が紀元前、紀元1より後が紀元後。
    つまり、上記の表で言うと、-1年は、紀元前2年ではなく、紀元前1年になるのではないですか?

  2. stabucky より:

    >Waterさん
    確かに「年」と書くと誤解を招くので消しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

送信してください。


タグ

カテゴリー

最近の投稿

最近のコメント

固定ページ

アーカイブ

stabucky

写真

メタ情報