タクチャンと地蔵様

タクチャンは幼稚園の入園式を前に髪を丸坊主にしました。
この週末は実家に帰ったのですが、近所に最近、立てられた石地蔵を発見。
タクチャンの頭が地蔵様のようなので並んでみました。

そこで疑問に思ったのが「地蔵とは何だ?」ということ。
調べてみると、正しくは「地蔵菩薩」と言うのだそうです。
「大辞泉」によると、

釈迦の入滅後から弥勒仏が世に現れるまでの間、無仏の世に住み、六道の衆生を教え導くことを誓いとした菩薩。中国では唐末、日本では平安中期から盛んに信仰された。

とのこと。
この地蔵は最近、立てられたのですから、今もこのような信仰が残っているということなんですね。

ついでに分かったことは、石地蔵は六体で一組というケースが多いこと。六道をそれぞれ救うということらしいです。
もし、お手元に民話の「かさじぞう」の絵本があれば確認してください。


かさじぞう

関連記事

[2006-04-17(Mon)]

出産・育児

こいのぼり、上げられず | 楽天でイーグルスの試合が観られる

© 2014 You Look Too Cool